[BACK][あなたの知らないビールの世界]
次の50件を表示
テキスト表示 / 写真付き一覧 / ウィンドウショッピング
1363件中171件該当しました。 1件〜50件の表示
写真 銘柄名 レビュー
日本
アサヒプレミアムビール 熟撰
(ピルスナー)
度数:5.5%
[★4]注いでみます。黄金色で泡立ちは非常に良く、最近発泡酒や新ジャンルビールばかり飲んでたためかこの豊富な泡に新鮮な印象さえ受ける。アロマはあまり強く感じられない。
飲んでみます。ハーブのようなホップフレーバーと非常に柔らかく円やかな口当たりでモルトの旨味が感じられる。全体として非常に丁寧に造られている印象を受けるが、何か足りない。美味いのだが個性がないと言うか、特徴に欠ける。「プレミアム」と銘打つ割にオールモルトでなかったりする辺りは疑問符が付くし、「熟撰」と言う名から受ける芳醇な深い味わいのイメージとも少しズレを感じる。
日本
オリオン ドラフト
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★4]注いでみます。なんとなく色が薄い感じ。
飲んでみます。コクがあり、まろやかな苦味が心地良いです。甘味?もあり、しっかり飲み応えがあります。沖縄のように暑い地域でグッと飲むと普通に美味いでしょう!
日本
オリオン いちばん桜
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★4]沖縄「オリオン」ブランドの限定ビール。オリオンなのになぜかオールモルト。
注いでみます。色は少々赤味がかった印象。ゴーヤ・・・もとい、セロリのような強いホップアロマがある。
飲んでみます。オールモルトらしい濃厚な味わいとフレッシュな香味野菜のようなフレーバーがよく効きなかなか美味い。口当たりが非常に円やかで良いのだが、後味までまったりとした味が続き変化に乏しいのが残念。
日本
アサヒ 本生
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.5%
[★4]発泡酒の中ではかなり「ビールっぽく」造ってある優秀な発泡酒で、金欠のときに良く飲んでます。
注いでみます。泡立ち良好。
飲んでみます。ウン、少しコクが無いですがグビグビ飲むビールとしては上出来。喉が渇いた時に一気に流し込めばかなり爽快!
日本
アサヒ ポイントワン
(ビールテイスト飲料)
度数:0.1%
[★4]注いでみます。見た目はかなりビールっぽいです。
飲んでみます。甘いっ、けどかなりビールっぽい!?この手の低アルコール飲料って、モルトの甘味が強く効き過ぎるものが多いですがこれは非常に上手くビールに似せています。「第3のビール」よりかは遥かに美味い。普段ビールを飲まない人だったら勘違いするかも!?
日本
アサヒ スタイルフリー
(ピルスナー(発泡酒))
度数:4.0%
[★4]糖質オフ系の発泡酒。この類は旨味もクソもないものがほとんどなんですが・・・。
注いでみます。かなり色は薄い(カラメル色素併用)ながら、泡立ちは非常に良く意外。
飲んでみます。ど、ド軽い〜まるで炭酸ジュース。ビールの味の真ん中がスッポリ抜け落ちたような味。それでも他のものと比べると、僅かに旨味は感じられるしホップも少し感じられる。「まったくビールとは別物」に仕上がっている糖質オフ系ビールと比較すればかなりビールに近いものがある。よく出来てるわ、コレ。
日本
クリアアサヒ
(新ジャンル)
度数:5.0%
[★4]「クリア」感と「旨味」を重視したアサヒの新ジャンルビール。
飲んでみます。ほほぉ〜、昨今の日本のビールと言うと爽快さ追求にベクトルを傾けるものが多かったがこれはしっかりとした「味」がある。商品名に「クリア」と冠し、また例の水っぽいビールか・・・と思いきや「旨味」を残した飲み応えのあるものに仕上がっている。ある意味スーパードライよりビールらしい。反面、爽快さはやや弱く苦味もピンボケ気味。グビグビ飲むだけのビールに飽きたらこの低価格新ジャンルビールも良いかもしれない。
日本
アサヒ 麦搾り
(新ジャンル)
度数:5.5%
[★4]「麦1.5倍使用」と言うコピーだが、原材料(発泡酒・リキュール)のどの麦(麦芽・大麦)が増量されているのかイマイチ曖昧な新ジャンル。
飲んでみます。ん!怪しさ半分ではあったがなかなかコクがありイケる。ほんのり甘く苦味は控えめ、炭酸もマイルドで非常に柔らかいマッタリとした口当たり。アルコール度数5.5%以上6.5%未満(こちらも曖昧)からくる飲み応えもありなかなか旨いではないか。後味もスカスカにならず、変な味が残ったりクドくもない。100円ちょっとの低価格でこのレベルなら大満足な内容だ。これはキンキンに冷やして飲むよりぬるめが旨い。
日本
レーベンブロイ
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★4]アサヒビールライセンス生産モノ。ドイツのビール純粋令に倣い麦芽100%、副原料は使ってません。
注いでみると・・・黄金色のキレイなピルスナー。泡は真っ白でこんもり上がってきます。
飲んでみると・・・苦味がやや効きで、スッキリ喉越し・・・ク〜堪らん!
確かに美味いんです。ただ、国産のピルスナーと比較してどこがどう違うのか、ヨクワカラン。。。
中国
チンタオダークビール
(シュヴァルツ?)
度数:6.0%
[★4]注いでみます。色は真っ黒よりやや茶色がかった色、緻密な茶色い泡、焦がしたモルトのイイ香りが。
飲んでみます。どっふぁ〜濃い!濃すぎるカラメルフレーバーとモルトの甘味で非常に飲みやすくない、フルボディな黒ビール。アルコール度数は6%ながらもっと高いような印象で、程よい酔いが気持ち良い〜。ただ、濃すぎてややクドい感じが無きにしもあらず。
日本
サッポロ 琥珀ヱビス
度数:5.5%
[★4]注いでみます。大手ビールでは珍しい、綺麗なアンバーカラー。
飲んでみます。一口目、フワっと豊潤な旨味が強く感じられるんですが、その後はかなりドライな印象。どっかで飲んだことあるような味。。。あんまり「ヱビス」っぽくないですねぇ。どっちかと言うとノーマルエビスの、後味までしっかりした旨味の残る方が好きかな〜。
日本
サッポロ プレミアムヱビス 超長期熟成
(ピルスナー)
度数:6.0%
[★4]ただでさえ旨い「ヱビス」を長期熟成したプレミアムビール。
注いでみます。色はかなり赤味を帯び琥珀色と言った雰囲気。まったりとしたモルトの甘いアロマが強く感じられる。
飲んでみます。レギュラー品と比較すると甘味は少なくドライな印象、やや辛味を感じる。円やかさは素晴らしく、モルトの芳醇な風味とホップのジューシースパイシーさが渾然一体と感じられる。ただ、個人的にはレギュラー品の甘く濃厚で苦味走るしっかりとしたボディの方が旨いと感じる。他の変種もそうだったんですが、また「ヱビス」を越えられなかったか。。。
日本
サッポロ シルクヱビス
(ピルスナー)
度数:5.5%
[★4]「絹のような滑らかさ」と謳ったヱビスの亜種。
注いでみます。真っ白い泡が・・・ん?なんか荒いしすぐ消える。グラスの状態が悪かったのか・・・無念。色はやや薄い。
飲んでみます。う〜ん、色は薄くともやはりヱビス、濃い。濃厚なモルトの旨味に草っぽいホップフレーバーが強調されたような感じで「ヱビス ザ・ホップ」のジューシーで瑞々しいホップとは一味違っている。飲み応えが十分あるのだが、商品名となっている「シルク」のような滑らかさはなくむしろ力強さと言った方が良い。エールのようなまったりした飲み口なのかと期待していたが・・・。
日本
畑から育てた麦芽100%まろやかビール
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★4]なんか長ったらしい名前ですが、イオン系列の専売ビールのよう。
飲んでみます。サッポロ製と言う事で「モルツ」系の麦芽しっかりタイプ。ホップもしっかりと効いていて(と言うよりこちらの方がやや強いよう)、甘味と苦味がバランスよく感じらる。細かい炭酸がシュワ〜っと効いていて爽快感を醸し出している。ただ、この炭酸で少し他の味が感じにくくなってるようで勿体無いかも。グイグイと飲むよりじっくり飲みたいビール。
日本
サッポロ 麦とホップ
(新ジャンル)
度数:5.0%
[★4]大麦由来の原材料のみを使用した、と言う事分かり安くアピールされているそのまんまの商品名を持つ新ジャンルビール。
注いでみます。妙に泡立ち・泡持ちが良く、かなり「ビール」っぽい雰囲気を醸し出している。ただ色は取ってつけたような黄色で黄金色とはちと違う。
飲んでみます。「クリア」な飲み口ではなく、麦っぽい風味がある。それを味わいと取るか雑味と取るか・・・微妙な所。苦味が中程度でしっかりとしており、喉越し優先ではなく味わいが多少楽しめるようになっているようだが、何か味のハーモニーとか調和と言うよりゴッチャ混ぜになったような印象。それでもまぁ美味いほうではないだろうか。
日本
サッポロ W-DRY
(新ジャンル)
度数:5.0%
[★4]「第4のビール」とも言われる発泡酒にスピリッツを混ぜたタイプの新ジャンルビール。今度はこの「スピリッツ」の方にも「ドライスピリッツ」と特徴を付けた模様。
注いでみます。色はやや薄く泡立ち○、泡持ち×。
飲んでみます。う〜ん、名の通り確かにドライ。飲み口はスーパードライ的でさらに味が希薄、ただ水っぽいと言う印象ではない。炭酸や苦味は中程度でややマイルド。ゆっくりと味わって飲むとさすがに味の無さが気になるんですが、喉が渇いた時にグビグビッ!と飲めばほとんどビールと変わりない印象。こりゃよく出来たモンですな〜。
日本
サッポロ 凄味
(ピルスナー(発泡酒))
度数:6.0%
[★4]「すごあじ」でなく「すごみ」と読むらしい。メーカーのコピーによると「ウルトラ高発酵製法によるシャープなキレ味」、なんかスーパードライ的なアレでしょうか?
注いでみます。色や泡立ちなどは普通のビールとあまり変わらない感じ。
飲んでみます。あれ?モルトの旨味があり、旨〜い苦味!苦味は中程度で全体的に甘苦いような味がじっくりと続く。水っぽさはなく飲み応えがある、発泡酒としてはこりゃなかなか美味いかも。
日本
サッポロ ドラフトワン スパークリングアロマ
(新ジャンル)
度数:4.5%
[★4]注いでみます。色はやや薄いもののピルスナーっぽい外見。かなり強いホップアロマがあり、しかもなんか今まで嗅いだことの無いような感じ。ハーブっぽいような、セロリ、よもぎ、マスカットのようでもある不思議な香り。ただ、その香りを堪能する間にみるみる泡が消えていく。ベースが「ドラフトワン」なので仕方ないか。
飲んでみるとマスカットっぽいフレーバーがよく感じられる。それに合わせてほんのり甘く、苦味も控えめでジュースっぽさはかなり感じるがなかなかキャラクターがある面白い飲み口。反面、ボディは軽すぎ、炭酸は粗暴。ドラフトワンのようにグビグビ飲むわけではなく香りを楽しむもの、もっと柔らかくまろやかな口当たりに仕立てた方がこのホップには合っていただろう。モッタイナイ!
日本
サッポロ 冬物語
(ピルスナー)
度数:5.5%
[★4]注いでみます。あんまり泡立ちが良くない?色はやや濃い。
飲んでみます。苦味とコクがしっかりした、個人的に非常〜に好みのビール!冬ビールと言うことで喉越しよりじっくり味わえることを重視したっぽい。鍋とかによく合うのでは?
日本
サッポロ ビアファイン
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.0%
[★4]最近流行り?の糖質オフ系発泡酒。注いでみます。色はやや濃く茶色っぽくも見える。泡切れはちと早い。
飲んでみます。モルトとジューシーなホップ・・・ちゃんとビールしてる!?弱い甘味と中程度の苦味でスッキリとした後味。前世代の「ヘルシー系」のビールはとても飲めたものではない!と言うものばかりだったがこれは普通のビール感覚で美味しく飲める、大したもんだ。ただ、ビールの旨味とはちょいと違うが。
日本
サントリー 炭濾過 純生
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.5%
[★4]グラスがキリンなのは気にしないで下さい。。。
すっきりクリアな感じのある発泡酒。比較的ビールに近いような気がする。
日本
サントリー ジョッキ濃旨
(新ジャンル)
度数:5.0%
[★4]「ジョッキ生」の濃い味バージョン。注いでみます。色は明るい茶色、薄い麦茶のような色。泡立ちは非常に良い。香りは特になし。
飲んでみます。なぜかブドウのような風味の、ほんのりした甘味がある。モルト感は薄いがミディアムボディで案外飲み応えがあり、飲みやすい。決して凄い旨いって訳ではないものの、一般の新ジャンルビールと比較すると少しキャラクターがあり面白い商品と言う印象。
日本
サントリー 金麦
(新ジャンル)
度数:5.0%
[★4]注いでみます。おおっ、異様なまでに泡立ちが良い!
「旨味」に拘ったと言うとおり、確かに旨味が感じられる〜。、オールモルトのビールとは比較にならないものの、ほんのりモルトの甘味がありマイルド。チューハイっぽい、やや水っぽいジュース的な面はあるものの、十分飲める飲める。グビグビと量を飲むだけならもっとスーパードライ的なビールが良いんでしょうが、晩酌に一本だけ、なんて飲み方ならこれがGOOD。
日本
サントリー スーパーブルー
(新ジャンル)
度数:5.0%
[★4]新ジャンルビールってロクなものが無いんですが・・・飲んでみます。ゥン?美味いじゃん!?スーパードライっぽい感じで(サントリーなんでマグナムドライ的?)、麦のコクも弱いながら感じられる。これは到底「新ジャンル」とは思えない・・・ヘタな発泡酒より美味い。こりゃビックリした。
日本
サントリー スーパーブルー 爽
(新ジャンル)
度数:5.0%
[★4]サントリーの新ジャンルビール「スーパーブルー」のイオン限定版。注いでみます。薄い黄色と粗雑な泡。あまり美味そうに見えない(?)もののモルトのアロマがある。
飲んでみます。おお、なんか普通に飲めるじゃん!オリジナルの「スーパーブルー」とどう違うのか分からないんですが(汗)、爽快な飲み心地、後味でイメージにピッタリ。暑い夏の喉の渇きを癒す飲み物としては優秀。
日本
サントリー スーパーブルー ダイナミック
(新ジャンル)
度数:5.0%
[★4]「スーパーブルー」のイオン系列専売品で期間限定のよう。
注いでみます。色はレギュラー品より気持ち濃い目の黄金色、泡立ちも悪くない。アロマホップ?の香りが良く感じられるが、「原材料:発泡酒・スピリッツ」と言うことしか情報がなく、ホップアロマなんやらあまり確証が持てない(汗。
飲んでみます。うん、レギュラー品と同様、悪くない。爽快感が第一で、モルト感は薄いがホップのジューシーさもある。ただ、後味は人工甘味料のそれに酷似しなんとも味気無く、渋さもありこちらは爽快とはいかなかった。
日本
サントリー ファインブリュー
(ビールテイスト飲料)
度数:0.5%
[★4]なぜか期間限定で「150ml増量缶」。なんか夏場のコカコーラっぽいノリ。。。
飲んでみます。ノンアルコール特有の麦芽味はやや控えめ、円やかに仕上がっている。喉越しはジュース並みの超軽、苦味も非常に弱い。特別美味いと言う訳ではないが特にマズいと言うこともない。味が崩壊しているものが多い中、ノンアルコールとしてはかなり成功している部類では?
日本
サントリー ジャポネゴールド
(ピルスナー)
度数:6.0%
[★4]注いでみます。やや色が薄く、泡立ちは普通。標準的なピルスナーっぽい。
飲んでみます。サントリーお得意の濃いモルトに強めに利かせたホップの爽やかな苦味・アロマが特徴的。芳醇と言うよりやや刺激的で食欲をそそるビール。喉越しはやや軽く苦味も残り過ぎない。旨いんですが、な〜んかもう一つ物足りないような。
日本
サントリー あじわい冬生
(ピルスナー(発泡酒))
度数:6.0%
[★4]冬の売れ残りが安売りしてたんで500ml缶買って来ました。
飲んでみます。ほほ〜発泡酒とは思えないほど麦の風味がしっかりしてます。副原料に使用している麦芽化していない大麦が利いてるんでしょうか?と言っても味の厚み、芳醇さはほとんど無く基本的にドライ、上手いこと味付けしたような感は否めない。後味は苦味のみが残る。
日本
サントリー 秋生
(ピルスナー(発泡酒))
度数:6.5%
[★4]注いでみます。少し赤味を帯びた色、これぞ秋色!?「焙煎麦芽使用」とあるもののそこまで色濃くはない。ホップアロマがよく感じられる。
飲んでみます。モルトのコクがしっかりしてる・・・ってコレって発泡酒?麦芽の絶対量が少ないのにここまで飲み応えがあるのはビックリ。この飲み応えはアルコール度数を6.5%まで高めた効果もあるだろうが、後味にハッキリとしたアルコール感とそれによる辛味があり生粋のビール党としてはやや度数が強すぎる気がする(強い酒が好きな人には良いのかも知れないが)。炭酸は粗暴で、口の中が痺れるような感覚がある。「味わい」を重視した商品なのにこれでは十分に旨味を堪能できず、勿体無い。
日本
サントリー モルツ グリーンアロマ
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.0%
[★4]コンビニ限定販売のホップにこだわったモルツ亜種。
注いでみます。泡もちが良くないような印象、フキノトウ(のテンプラ)のような独特のホップアロマがある。
飲んでみます。草っぽい、スーっとした青臭いようなホップフレーバーが強く感じられる。苦味はフキノトウのようなエグ味はなく素直な、飲みにくさの全くない苦味。ボディは軽めながらモルトの旨味を感じられプレミアムモルツと比較すると遥かにイージーな気軽に飲めるビールに仕上がっている。それでいて喉越しだけの安直なビールとは一線を画すトータルバランスの良さがある。
日本
トップバリュ 麦の薫り
(新ジャンル)
度数:5.0%
[★4]イオン専売の100円新ジャンルビール。価格競争で低価格化するのは良いけれども味は・・・?
注いでみます。泡立ちは非常に良いが泡持ちは悪い。「薫り」と商品名にあるがそれらしきアロマは皆無。
飲んでみます。ライト〜ミディアムボディで、穀物っぽいフレーバーが強くコクがあり意外にも「味」のある仕上がり。後味は極めてライトで水のように消えていくので飲みやすいことこの上ない。缶ジュースより安い値段でコレなら十分満足できる出来。
日本
キリン ラガービール
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★4]炭酸がビシバシと効いた、やや苦味の強いビール。嫌味がなく爽やかでグビグビと飲みやすい。アサヒの「スーパードライ」と比較するとモルトの風味が豊かで美味しさが感じられるので個人的には好き。
日本
キリン 一番搾り 無濾過 生
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★4]注いでみます。無濾過の酵母入りながら濁りはほとんどなし。ホップアロマが強く感じられる。
飲んでみます。苦味が良く効いて、口の中がヒシヒシとするが円やかな口当たり。モルトはやや抑え目でホップが際立っている。後味には苦味が引いて行きなぜかパンのような香ばしい旨味がジュワッと舌に残る。あまり無濾過っぷりが発揮されていないような気もするが、なかなか美味いビール。
日本
キリン 一番搾り とれたてホップ
(ピルスナー)
度数:5.5%
[★4]注いでみます。名前通り、ホップの香りがプ〜ンと漂ってきます・・・期待大。
飲んでみます。ホップの風味、アロマが強烈!苦すぎると言うことは全く無く、気持ちよい爽やかな苦味が駆け抜けていきます。「一番搾り」をもの凄く美味くした感じ。暑い夏に飲むと特に良さそう。後味は少しライトで物足りない感じもあるんですが、旨いです。
これだったら定番でいつでも飲んでみたいですなぁ・・・あっ、それだったら「とれたて」にならないじゃん(涙
日本
キリン ハートランドビール
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★4]注いでみます。かなり色が薄い、透き通った感じ。真っ白い緻密な泡が盛り上がってきます。モルトの甘い香りがします。
飲んでみます。少し苦味がありますが、細かい炭酸が口の中に一気に広がって苦味とともにスッキリと消えていきます。後味は非常にさっぱりしており、モルト香が分かりやすく感じられました。後味が軽すぎるのでアメリカンラガースタイルっぽいかも。
日本
キリン ブラウマイスター
(ピルスナー)
度数:5.5%
[★4]注いでみます。しっかり濃い色。泡もイイ感じ。
飲んでみます。クぅ〜かなり苦味が効いています。ジーンとした苦味が後まで続きます。キレ重視でモルトの旨味が苦味の後ろに見え隠れするような感じもするんですが、よく分からん(^^;。北ドイツスタイル(たぶん)のビールってとこなんでしょうか。もっとコクがある方が個人的には好き。。。
日本
キリン 良質素材
(新ジャンル)
度数:5.0%
[★4]「良質素材」と言う名前なのにナニをどう使っているのか全然書いていない。なんで?
注いでみます。色や泡立ちは普通のビールに近いかも。
飲んでみます。やや水っぽく弱いアルコール感がある。後味はあまり旨味のない苦味。全体にいわゆる「雑味」の多い感じ?でもこれって「第3のビール」だよなぁ・・・だとすればかなりビールっぽく作ってあり、違和感なく飲めるしイイんかも!?
日本
麒麟 淡麗 アルファ
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.5%
[★4]飲んでみます。なんか麦芽でなく、砂糖のような甘さがある。糖質カットのハズなのに・・・?ヘルシー系ビールは味がなくスカスカのものが多いんですが、これはしっかりした味がありしつこい甘味もなく軽く爽快な後味で非常に飲みやすい。お腹の肉が気になる人には良いかも。
日本
キリン 極生
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.5%
[★4]飲んでみます。モルトの風味がほんのり香ってきます。苦味が強いんですが、かなりビールっぽいです。これなら代替としても満足できるかも。
日本
キリン のどごし 生
(新ジャンル)
度数:5.0%
[★4]飲んでみます。ん?意外とビールっぽい感じ・・・麦芽の風味ではないですがほんのりコクがある。基本的にドライで炭酸がよく効いてますが後味も変な味はせずグイグイ飲みやすい。
日本
キリン 秋味
(ピルスナー)
度数:6.0%
[★4]注いでみます。色はごく普通の黄金色。泡立ちも普通。
飲んでみます。モルト使用量が1.3倍、う〜ん、濃いね〜(嬉。甘さは控えめでやや水っぽさはあるものの、しっかりしたホップの苦味とモルトのコクが存分に味わえるのはGOOD!実にマッタリとした舌触り、後味には弱いアルコール感がありライトに消える飲み易さ。
日本
キリン スパークリングホップ レッド
(新ジャンル)
度数:5.0%
[★4]意外と美味だった「スパークリングホップ」のレッド版・・・と思いきや、注いでみると色は薄い黄色で「スパークリングホップ」と同じ???実は単に糖質オフであるだけらしい。濃色麦芽を使用したルビー色を想像しただけに肩透かしを食った。なんとも紛らわしいネーモングだ・・・。アロマは従来のものより弱い印象。
飲んでみます。フルーティなホップフレーバーは健在で、「糖質オフ」と言う割りにモルトのフレーバーはやや強く感じボディが厚くなったよう。ただ、以前はライトボディの「ビールではない」新しいお酒と割り切った商品のように感じたが、これは幾分「ビール」に近づいてるよう。「スパークリングホップ」自体も原材料の仕様変更があったようだし、そちらも同じになっちゃってるんですかねぇ。。。
日本
麒麟 ゼロ
(ピルスナー(発泡酒))
度数:3.0%
[★4]カロリーを抑えた「ダイエット」系発泡酒。注いでみます。色はビールと変わらず、泡もちは悪い。「一番搾り」に似たホップアロマがある。
飲んでみます。「糖質ゼロ」ながらほんのり甘味があり、しかも嫌味のあるそれではない。中程度の苦味と相まってなかなかビールっぽさを出している。じっくり味わいながら飲むのには適さず、飲むとグビグビッ・・・と飲むと、う〜ん、イケる。ちょっと妙な甘味が後味に残るもののライトで非常に飲みやすく爽快そのもの。暑い日や風呂上りなんて最高じゃないでしょうか!?
日本
キリン ホップの真実
(新ジャンル)
度数:5.0%
[★4]ホップに着目した新ジャンルビール。
注いでみます。やや泡立ち、泡もちが悪い感じ。ホップ2倍(当社比)の割りにわずかにホップアロマが感じられるのみ。
飲んでみます。おっ!柑橘類のようなジーシーなホップフレーバーがはっきりとしている。苦味はやや強いがその他の商品と比較して気になる程ではない。ボディがスカスカで飲み応えはない。後味に多少渋みがあり爽快感は弱い。ホップの力が強くバランスが悪い気もするがホップ好きの方の安ビールとしては上出来。
日本
ザ・プレミアム無濾過 リッチテイスト
度数:5.5%
[★4]注いでみます。色は黄金色と琥珀色の中間。泡立ちは非常に良く、フルーティかつ少し酸味の利いた柑橘のようなアロマがよく感じられる。
飲んでみます。マスカットのような爽やかなフレーバーが印象的。ライトな飲みやすいビールかと思いきや、苦味もしっかりとして後味はこの苦味が支配的となる。苦いビールは嫌いではないが、フルーティさ旨味を潰して生かしきれていないような気がする。原料や製法に拘って造られているが「全員4番打者」的なまとまりのなさ、バランスの悪さを感じる。チビチビ飲んでも「あ〜旨い〜」と感じなかった。
日本
キリン 大正のラガー
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★4]注いでみます。色は黄金色で現代のビールとあまり差が無い。ほんのりとホップとモルトの芳醇な香りが漂ってくる。
飲んでみます。うひゃ、苦い!「苦みばしっている」と言った印象でホップフレーバーが強調されている。モルト感はやや強めに感じるが現代のビールに近い。「芳醇」とまでは行かないものの、全体として味がしっかりしており飲み応えがある。「明治のラガー」と比較すると随分とライトだが、それでもグビグビとあまり沢山飲めそうな感じではない。
日本
キリン サウザン
(新ジャンル)
度数:5.0%
[★4]ラベルを見る限り、ビールなのかそうでないのか分からん!キリンさんが大きく描かれていることでビールでないかと推測できる。「硬水」を使用したと言う珍しいコダワリを持った新ジャンルビール。
注いでみます。色や泡立ち、アロマ等は特筆すべき点はあまりなく普通。
飲んでみます。イメージ的にスッキリ爽快・・・と思いきや、ミディアムボディで随分とコクがある。苦味も比較的しっかりしているし非常にビールっぽい味に仕上がっている。後味に辛味が残り少々飲みにくさはあるが価格の割りに質感の高い新ジャンルだ。
アメリカ
バドワイザー
(アメリカンラガー)
度数:5.0%
[★4]バドガールで有名(?)なビール。昔スーパーでバドガールが試飲配ってたのが印象的。。。って何の話?
注いでみます。うひ〜レモン汁?のような色の薄さ。泡は純白で緻密。わずかにレモンっぽいホップアロマを感じるような感じないような。
飲んでみます。口に含むとキリッとした苦味が口の中いっぱいに広がりかなり刺激的。しかし喉に流し込むとスッキリと何事もなかったように消えていく。極めてライトボディの爽快な喉越し。全体的に味は薄く、ゆる〜い甘味(いかにも麦芽!と言う感じではない)がある。
ビールの専門家からは特に評価されない水っぽい大衆ビールながら、これはこれでなかなか美味しいと思うけどな〜。
オランダ
ハイネケン
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★4]飲んでみます。ホップがよく効いてて、モルトの旨味と程よいバランスでミックスされています。後味はやや甘く、そして何より爽快。心地良く次の一口を誘ってくれる。ただ、炭酸が強すぎて少し飲みにくさも感じる。今まで何度か飲んだハイネケンだが、ゆっくりと味わうとようやく日本のビールとの差がわかった。
[BACK][あなたの知らないビールの世界]
次の50件を表示
system:CGIROOM
(C)2006- あなたの知らないビールの世界 beer2.net