[BACK][あなたの知らないビールの世界]
次の50件を表示
テキスト表示 / 写真付き一覧 / ウィンドウショッピング
1363件中270件該当しました。 51件〜100件の表示
写真 銘柄名 レビュー
日本
サントリー ジャポネゴールド
(ピルスナー)
度数:6.0%
[★4]注いでみます。やや色が薄く、泡立ちは普通。標準的なピルスナーっぽい。
飲んでみます。サントリーお得意の濃いモルトに強めに利かせたホップの爽やかな苦味・アロマが特徴的。芳醇と言うよりやや刺激的で食欲をそそるビール。喉越しはやや軽く苦味も残り過ぎない。旨いんですが、な〜んかもう一つ物足りないような。
日本
サントリー あじわい冬生
(ピルスナー(発泡酒))
度数:6.0%
[★4]冬の売れ残りが安売りしてたんで500ml缶買って来ました。
飲んでみます。ほほ〜発泡酒とは思えないほど麦の風味がしっかりしてます。副原料に使用している麦芽化していない大麦が利いてるんでしょうか?と言っても味の厚み、芳醇さはほとんど無く基本的にドライ、上手いこと味付けしたような感は否めない。後味は苦味のみが残る。
日本
サントリー 秋生
(ピルスナー(発泡酒))
度数:6.5%
[★4]注いでみます。少し赤味を帯びた色、これぞ秋色!?「焙煎麦芽使用」とあるもののそこまで色濃くはない。ホップアロマがよく感じられる。
飲んでみます。モルトのコクがしっかりしてる・・・ってコレって発泡酒?麦芽の絶対量が少ないのにここまで飲み応えがあるのはビックリ。この飲み応えはアルコール度数を6.5%まで高めた効果もあるだろうが、後味にハッキリとしたアルコール感とそれによる辛味があり生粋のビール党としてはやや度数が強すぎる気がする(強い酒が好きな人には良いのかも知れないが)。炭酸は粗暴で、口の中が痺れるような感覚がある。「味わい」を重視した商品なのにこれでは十分に旨味を堪能できず、勿体無い。
日本
サントリー ゼロナマ
(ピルスナー(発泡酒))
度数:4.0%
[★1]注いでみます。やや泡切れが早いものの見た目的にはビール。ホップアロマもよく香ってくる。
飲んでみます。甘味なし、コクなし、味なし。「CLEAR&RICH」と表示があるが、RICHの欠片さえ見当たらない水のようなボディ。味が無いコーラと言うべきか、ホップ入り炭酸水と言うべきか・・・ガブのみして喉の渇きを癒す用途にしてもあまりに物足りない。「プレミアムモルツ」と言う素晴らしいビールを造るサントリーも他社との競争のためこのような紛い物を造らないといけないとは、なんとも虚しい。
日本
サントリー モルツ グリーンアロマ
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.0%
[★4]コンビニ限定販売のホップにこだわったモルツ亜種。
注いでみます。泡もちが良くないような印象、フキノトウ(のテンプラ)のような独特のホップアロマがある。
飲んでみます。草っぽい、スーっとした青臭いようなホップフレーバーが強く感じられる。苦味はフキノトウのようなエグ味はなく素直な、飲みにくさの全くない苦味。ボディは軽めながらモルトの旨味を感じられプレミアムモルツと比較すると遥かにイージーな気軽に飲めるビールに仕上がっている。それでいて喉越しだけの安直なビールとは一線を画すトータルバランスの良さがある。
日本
サントリー 豊か
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.0%
[★3]麦と米と思しきイラストで何かしら芳醇な印象を受けるデザイン。
飲んでみます。・・・ん?軽い・・・豊かさ、芳醇さとはかけ離れたライトボディで非常にすっきりとしている。糖類や米などの副原料の比率が多ければ当然そうなるのだが、玄米を用いたことにゆらいするフレーバーはほとんど感じられない。ピリっとした辛い苦味はコーラのような印象の飲み物に思える。これで名前が「豊か」と言うのは相当な違和感がある。ビールそのものだけ評価すれば可もなく不可もなく。
日本
キリン・ザ・ゴールド
(ピルスナー)
度数:4.5%
[★5]注いでみます。ほぉ・・・樽詰めビールのようなクリーミーな泡。色はやや濃くまさにゴールド!
飲んでみます・・・う・・・旨い!!麦芽の旨味が十二分に感じられる飲み応え。単にアルコール度数を高めて「飲み応えアップ!」などと言うものとは一線を画します。そして後味はホップの苦味が優勢になり、心地良い苦味が舌に残る。しかもこの苦味、非常に穏やかで旨味すら感じられる。このビールは「隠し苦味」とあるようにかなりホップにこだわったよう。最後は苦味もスッと消えて、喉越し良し。ドンドン飲める感じですが、じっくり味わって飲んでもかなりイケますね〜。ヱビスのボディをやや軽く、苦味をやや穏やかにした感じ。こりゃ美味すぎですわ。
日本
キリン ラガービール
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★4]炭酸がビシバシと効いた、やや苦味の強いビール。嫌味がなく爽やかでグビグビと飲みやすい。アサヒの「スーパードライ」と比較するとモルトの風味が豊かで美味しさが感じられるので個人的には好き。
日本
キリン クラシックラガー
(ピルスナー)
度数:4.5%
[★3]注いでみます。泡がきめ細かくクリーミーです。
飲んでみます。炭酸と苦味の良く効いた、しっかり味のビール。逆に甘味が少なく、味わいを楽しめるようなものではない。はっきりとした香ばしい麦の味があり、酸っぱいような辛いような風味もある。この風味ってある種の発泡酒にもあるんですよねぇ。
ビール嫌いの人間に飲ませると「辛いけど、このビールは香ばしい」と言っていた。
日本
キリン 一番搾り
(ピルスナー)
度数:5.5%
[★3]レストランで「生ビール・中ジョッキ(略称ナマチュウ)」を注文したら出てきました。キリンの代表的銘柄で「キリン・ラガー」と比較するとややスッキリした穏やかな飲み口。味だ香りだ云々言わず、ジョッキでカブ飲みするのが流儀。特筆すべき特徴はないように思える。
日本
キリン 一番搾り 無濾過 生
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★4]注いでみます。無濾過の酵母入りながら濁りはほとんどなし。ホップアロマが強く感じられる。
飲んでみます。苦味が良く効いて、口の中がヒシヒシとするが円やかな口当たり。モルトはやや抑え目でホップが際立っている。後味には苦味が引いて行きなぜかパンのような香ばしい旨味がジュワッと舌に残る。あまり無濾過っぷりが発揮されていないような気もするが、なかなか美味いビール。
日本
キリン 一番搾り とれたてホップ
(ピルスナー)
度数:5.5%
[★4]注いでみます。名前通り、ホップの香りがプ〜ンと漂ってきます・・・期待大。
飲んでみます。ホップの風味、アロマが強烈!苦すぎると言うことは全く無く、気持ちよい爽やかな苦味が駆け抜けていきます。「一番搾り」をもの凄く美味くした感じ。暑い夏に飲むと特に良さそう。後味は少しライトで物足りない感じもあるんですが、旨いです。
これだったら定番でいつでも飲んでみたいですなぁ・・・あっ、それだったら「とれたて」にならないじゃん(涙
日本
キリン 一番搾り とれたてホップ 無濾過 生
(ピルスナー)
度数:5.5%
[★5]期間限定醸造の「とれたてホップ」の無濾過チルド版。
注いでみます。色はやや薄い黄色、泡立ちは申し分無い。注いだそばからホップの強い香りが漂ってくる。
飲んでみます。は〜ん、めっちゃジューシー(涙。遠野産ホップの「旨い苦味」全開、これは幸せすぎる。口当たりはまろやかであまり強い苦味には感じない。酸味と苦味がほどよく、モルトもしっかり感じられるバランスの良さも評価できる。普通の「とれたてホップ」も旨いんですがこれはそれを遥かに超越しちゃってますね。。。ホップ好きには堪らない逸品。
日本
キリン ハートランドビール
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★4]注いでみます。かなり色が薄い、透き通った感じ。真っ白い緻密な泡が盛り上がってきます。モルトの甘い香りがします。
飲んでみます。少し苦味がありますが、細かい炭酸が口の中に一気に広がって苦味とともにスッキリと消えていきます。後味は非常にさっぱりしており、モルト香が分かりやすく感じられました。後味が軽すぎるのでアメリカンラガースタイルっぽいかも。
日本
キリン ブラウマイスター
(ピルスナー)
度数:5.5%
[★4]注いでみます。しっかり濃い色。泡もイイ感じ。
飲んでみます。クぅ〜かなり苦味が効いています。ジーンとした苦味が後まで続きます。キレ重視でモルトの旨味が苦味の後ろに見え隠れするような感じもするんですが、よく分からん(^^;。北ドイツスタイル(たぶん)のビールってとこなんでしょうか。もっとコクがある方が個人的には好き。。。
日本
キリン ニッポンプレミアム
(ピルスナー)
度数:5.5%
[★3]注いでみます。色は黄金色、で白い泡がタップリ。真っ当なピルスナーって感じ。
飲んでみます。華やかでハーブのようなホップフレーバーが特徴的!逆に重厚なモルト感はなく、炭酸が強めで辛味に近い苦味が後味に残る。あまりグビグビと飲むようなビールではなく、また甘味、旨味も少し物足りな、く味わうビールと言う風でもない。少し中途半端な印象がある。
普通の(?)ビールと、ヱビスやプレミアムモルツなどモルトがしっかりしたプレミアムビールの中間に位置する感じ。
日本
麒麟 淡麗 生
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.5%
[★3]注いでみます。白い泡が綺麗に盛り上がってきます。
飲んでみます。それほどキツくない苦味が後味までずっと続きます。麦芽の旨味やコクがほとんど無く、苦味以外に特筆すべき味がない。じっくり味わって飲んでしまうと「ビール」との差がよく分かってしまうのでゴクゴク流し込んだ方が良いかも。
日本
麒麟 淡麗 グリーンラベル
(ピルスナー(発泡酒))
度数:4.5%
[★2]普通の「淡麗 生」と比較するとさっぱりしていると言うか、水っぽいと言うか・・・。
日本
麒麟 淡麗 アルファ
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.5%
[★4]飲んでみます。なんか麦芽でなく、砂糖のような甘さがある。糖質カットのハズなのに・・・?ヘルシー系ビールは味がなくスカスカのものが多いんですが、これはしっかりした味がありしつこい甘味もなく軽く爽快な後味で非常に飲みやすい。お腹の肉が気になる人には良いかも。
日本
麒麟 淡麗 ダブル
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.5%
[★1]最近流行の糖質オフ系発泡酒。糖質と共に旨味も抜けてしまうため、味がきわめて悪くなるのがこの手の商品の特徴。それを補おうとワインの旨味成分を加えたのが本作。
注いでみます。色姿はビールっぽいですが、ほんのりブドウのようなアロマが・・・?
飲んでみます。・・・ぅっ・・・ブドウ味?確かに旨味成分は補われているようだが、所詮ビールとは相容れない旨味。ビールらしさの欠片も無く、出来損ないのチューハイのような極めて不快な飲み物に。「淡麗」シリーズはライトな喉越しが特徴であったがこれには爽快感も全く無く、もはやビールを侮辱しているとしか思えないような無様な出来。
日本
キリン 円熟
(ピルスナー(発泡酒))
度数:6.0%
[★3]名前からして、もう少しコクがあると期待したが思ったより普通の発泡酒。それでも爽快さよりマッタリした感じがあり、まぁ美味い方。
原材料に珍しく「小麦麦芽」があったんですが、泡立ちは普通。
日本
キリン 極生
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.5%
[★4]飲んでみます。モルトの風味がほんのり香ってきます。苦味が強いんですが、かなりビールっぽいです。これなら代替としても満足できるかも。
日本
キリン 白麒麟
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.5%
[★3]う〜ん、普通の発泡酒との違いが分からん。
日本
キリン 秋味
(ピルスナー)
度数:6.0%
[★4]注いでみます。色はごく普通の黄金色。泡立ちも普通。
飲んでみます。モルト使用量が1.3倍、う〜ん、濃いね〜(嬉。甘さは控えめでやや水っぽさはあるものの、しっかりしたホップの苦味とモルトのコクが存分に味わえるのはGOOD!実にマッタリとした舌触り、後味には弱いアルコール感がありライトに消える飲み易さ。
日本
麒麟 ゼロ
(ピルスナー(発泡酒))
度数:3.0%
[★4]カロリーを抑えた「ダイエット」系発泡酒。注いでみます。色はビールと変わらず、泡もちは悪い。「一番搾り」に似たホップアロマがある。
飲んでみます。「糖質ゼロ」ながらほんのり甘味があり、しかも嫌味のあるそれではない。中程度の苦味と相まってなかなかビールっぽさを出している。じっくり味わいながら飲むのには適さず、飲むとグビグビッ・・・と飲むと、う〜ん、イケる。ちょっと妙な甘味が後味に残るもののライトで非常に飲みやすく爽快そのもの。暑い日や風呂上りなんて最高じゃないでしょうか!?
日本
キリン 明治のラガー
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★5]注いでみます。色は現代のビールとそう変わらない黄金色、泡もちは非常に良い。爽快なホップアロマが強く香ってくる。
飲んでみます。初めに鮮烈な苦味!一波去って次はふくよかな、トーストのような香ばしさのあるモルトフレーバー。最後はそれらがミックスされて心地良い調和の中消えていく。現代のビールと比較すると目の覚めるような個性のあるビール。「大正のビール」と飲み比べてもこちらの方がさらに苦味、モルト感が強い。かつての日本のビールは強烈なインパクトを持ったお酒であったが次第に万人受けする「飲みやすさ」を求めて変化していったのだろうと思う。
日本
キリン 大正のラガー
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★4]注いでみます。色は黄金色で現代のビールとあまり差が無い。ほんのりとホップとモルトの芳醇な香りが漂ってくる。
飲んでみます。うひゃ、苦い!「苦みばしっている」と言った印象でホップフレーバーが強調されている。モルト感はやや強めに感じるが現代のビールに近い。「芳醇」とまでは行かないものの、全体として味がしっかりしており飲み応えがある。「明治のラガー」と比較すると随分とライトだが、それでもグビグビとあまり沢山飲めそうな感じではない。
デンマーク
カールスバーグ
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★3]サントリーが国内でライセンス生産している缶入りのものでいってみます。
注いでみます。色はやや薄い黄色で泡立ちは非常に良い。アロマは弱い。
飲んでみます。非常にキリっとした苦味と強い炭酸。モルトの甘味は控えめに感じる。日本のクラシックなラガーのような飲み口。ただ、後味にしっかりとしたホップフレーバーが残る点は大きく異なる。総じて力強さを感じるところが多い。
デンマーク
ツボルグ ゴールド
(ピルスナー)
度数:5.5%
[★2]注いでみます。泡立ちよく、緻密。黄金色で典型的なピルスナー色。
飲んでみます。うゥン??しっかりした苦味と甘味、そして渋み?のような味、なんか妙な味だのう・・・。後味にも同じような味が残りいまいち爽快感がないし「飲み応え」と言う感覚もない。う〜ん、この瓶だけ状態が悪かったのだろうか・・・?(ちなみに賞味期限1ヶ月前)
オランダ
ハイネケン
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★4]飲んでみます。ホップがよく効いてて、モルトの旨味と程よいバランスでミックスされています。後味はやや甘く、そして何より爽快。心地良く次の一口を誘ってくれる。ただ、炭酸が強すぎて少し飲みにくさも感じる。今まで何度か飲んだハイネケンだが、ゆっくりと味わうとようやく日本のビールとの差がわかった。
オランダ
グロールシュ プレミアムラガー
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★4]注いでみます。黄金色で泡は緻密。ホップアロマがよく感じられる。
飲んでみます。モルトの甘さとハーブ?のようなホップフレーバーがバランスよくまとまっている。しっかりしたコクがあり、国産の「プレミアムビール」と称するものに近い印象。
オランダ
ババリア
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★3]注いでみます・・・っと、なんか瓶が柔らかい!?なんと見た目は瓶なのに実はペットボトル!ペットボトルのビール・・・衝撃的です。
改めて、注いでみます。ホップの香りがよく漂ってきます。
飲んでみます。ホップの程よい苦味が特徴的!と言っても、そんなに苦味は強くないですが。後味・香り・コク、どれも弱く味わうにはちと物足りない感じ。グビッと爽快系でしょうか?
チェコ
ピルスナーウルケル
(ピルスナー)
度数:4.5%
[★5]世界的に評価されるている元祖(ウルケル=源泉・元祖と言う意味)・ピルスナー。
注いでみます。やや色が濃く泡立ちはきめ細かい。ホップアロマは強く、普通のビールではあまり感じないような強いもの。
飲んでみます。う〜〜〜ん、旨いホップ!?爽快と言うより、意外と柔らかくマッタリとした口当たり。苦味は中程度でモルトの甘味と爽やかなホップフレーバー(花のよう、と例えられる)が互いに主張し合い、それでいてバランス良く味わえる。後味にはじんわりとした「美味しい」苦味が残りフィニッシュもGOOD。日本国内に輸入・流通している瓶詰めは通に言わせると「香りが悪い」らしい。じゃぁ現地のチェコで飲んだらどんだけ美味いんだ???
チェコ
バドバー
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★5]ボヘミアスタイルピルスナー初体験。
注いでみると・・・いきなり華やかなホップの香り!これは期待できます。。。
飲んでみると・・・ほほぅ・・・旨いス〜♪
ピルスナーってどれも似たような感じですが、これは違いが分かりやすいかも。コクがあり、まろやかでふぁ〜っとした後味が特に爽快!
苦味がキツいのかな〜と思ったんですがそれほどでもなく、炭酸もキツくなく、飲みやすいです。
韓国
白泡楽園
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.5%
[★4]私も入り浸っている大手酒屋チェーン「やまや」のオリジナルブランド。見た目からしてなんか安かろう、悪かろう的イメージを払拭できない・・・
注いでみます。ん?なんか泡立ち結構良いじゃん!?色はやや薄い感じ。
飲んでみます。んんん??これ、意外と美味いじゃん!?若干水っぽさはあるものの、「発泡酒にしては」しっかりしたボディ。スーパードライ的に炭酸が効いてるのもあってゴクゴク飲むのはコーラの一気飲みに近いものがある。後味はジンワリとした苦味が残る。あ、でも泡が速攻で消えた。。。
韓国
白泡楽園 ゼロ
(ピルスナー(発泡酒))
度数:3.8%
[★1]「やまや」のオリジナルブランド「白泡楽園」の変種。
オリジナルの「白泡楽園」は意外と旨かったが、これは如何に!?
飲んでみます。・・・なんか辛い、苦いんじゃなく。穀物のようなフレーバーがあるだけで味もほとんどない。コクもヘッタクレもなくライトボディで、後味が異常なほど早く消え飲んだ気にもなれない。糖質オフ系のビールによくあるが、これは明らかにビールとは別物の飲み物。印象としては単なる炭酸水の方がイメージに近い。これを売ろうと言うのはいくらなんでも無茶。
写真なし 日本
金しゃちビール 青ラベル
(ピルスナー)
度数:5.0%
写真なし 日本
犬山ローレライ麦酒 ピルスナー
(ピルスナー)
度数:5.5%
写真なし 日本
奥入瀬ビール ピルスナー
(ピルスナー)
写真なし 日本
恐山ビール ラガービール
(ピルスナー)
写真なし 日本
恐山ビール ピルスナービール
(ピルスナー)
写真なし 日本
田沢湖ビール ピルスナー
(ピルスナー)
度数:5.0%
写真なし 日本
湖畔の杜ビール 秋田こまちラガー
(ピルスナー)
度数:5.5%
写真なし 日本
湖畔の杜ビール ピルスナー
(ピルスナー)
度数:5.5%
写真なし 日本
アクラAヘレス
(ピルスナー)
写真なし 日本
川反ラガー
(ピルスナー)
度数:5.0%
写真なし 日本
あくらビール リンデンバウム
(ピルスナー)
度数:5.0%
写真なし 日本
あくらビール レーベンスバウム
(ピルスナー)
度数:5.0%
日本
加賀地ビール ピルスナー
(ピルスナー)
度数:5.5%
[★3]石川県加賀市にある地ビールレストラン「加賀地ビール館」で飲んでみます。
見た目は普通の黄金色のピルスナー(写真はかなり薄く写っている)。メニューにある説明には「辛口」と書いてあるが・・・めっちゃドライ!そしてめっちゃ苦い!ホップの風味はよく感じられるもののここまで苦いとチョイとバランスが悪いような・・・。ただこの苦みはスッキリとすぐに消えるので苦いビールが好きな人には丁度良いかも知れない。
日本
奥能登ビール ピルスナー
(ピルスナー)
[★3]奥能登ビールのブルーパブ・日本海倶楽部で真昼間から飲んでみます。
ろ過済みでクリアな黄金色。炭酸が強めで大手国産品に似た口あたり。スパイシーなホップアロマがあり、ややドライで中程度のモルトの甘みがある。全般に苦みが続くよう。少し特徴に乏しい気がする。。。
[BACK][あなたの知らないビールの世界]
次の50件を表示
system:CGIROOM
(C)2006- あなたの知らないビールの世界 beer2.net