ビールの原料は麦芽・ホップ・水・酵母
漢字で書くと麦酒、なるほど。
基本となるのはこれだけ。他に日本の法律では麦芽の代替品(副原料)として米、コーン、デンプン、ジャガイモ、糖類、カラメルなどを用いることができる。
ベースとなるのは発芽させた大麦で麦芽(モルト)と呼ばれるもの。発芽玄米みたいなもの?
この麦芽の中に含まれる糖類を酵母により分解、アルコールと炭酸を造る。ホップはビール特有の苦味付けや香り付けに用いる。
ネット通販でも、手造りビール用のキットが販売されている。ただし日本の法律上、アルコール度数1%以上のビールを醸造するには免許が必要になる。
このあたりのショップが情報も詳しい。
・ナチュラルランド
・キープイット