[BACK][あなたの知らないビールの世界]

テキスト表示 / 写真付き一覧 / ウィンドウショッピング
1363件中45件該当しました。 1件〜45件の表示
写真 銘柄名 レビュー
写真なし 日本
オリオン 南国物語
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.5%
写真なし 日本
オリオン 麦職人
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.5%
写真なし 日本
オリオン 鮮快生
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.5%
写真なし 日本
オリオン スペシャル
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.5%
日本
アサヒ 本生
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.5%
[★4]発泡酒の中ではかなり「ビールっぽく」造ってある優秀な発泡酒で、金欠のときに良く飲んでます。
注いでみます。泡立ち良好。
飲んでみます。ウン、少しコクが無いですがグビグビ飲むビールとしては上出来。喉が渇いた時に一気に流し込めばかなり爽快!
日本
アサヒ 本生 アクアブルー
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.0%
[★2]注いでみます。意外と泡立ちが良い。
飲んでみます。ウヒャ、これはかなりドライだこと。後味は水のように軽く、確かに爽快ではあるものの旨味や苦味と言ったビールの特徴は非常に薄い。「旨い」感じではまったくない。
写真なし 日本
アサヒ 本生 ゴールド
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.5%
[★3]
2007年1月下旬醸造終了
もうちょっとコクがあるかと期待したが、普通だった。発泡酒の限界?
日本
アサヒ 本生 クリアブラック
(シュバルツ(発泡酒))
度数:5.0%
[★2]限定醸造モノの「本生」の黒ビール(発泡酒)。注いでみます。色は濃く、ほんのり透明感。泡はほぼ白色に近く泡の量が多く美味しそう。
飲んでみます。うげっ。辛い!舌がヒリヒリする感覚、ロースト感は弱く多分にスーパードライ的。黒ビール特有に旨味、コクと言った物とは無縁の味の無さ。アサヒはどこまで行ってもスーパードライから離れられないンですかねぇ・・・。
日本
アサヒ スタイルフリー
(ピルスナー(発泡酒))
度数:4.0%
[★4]糖質オフ系の発泡酒。この類は旨味もクソもないものがほとんどなんですが・・・。
注いでみます。かなり色は薄い(カラメル色素併用)ながら、泡立ちは非常に良く意外。
飲んでみます。ど、ド軽い〜まるで炭酸ジュース。ビールの味の真ん中がスッポリ抜け落ちたような味。それでも他のものと比べると、僅かに旨味は感じられるしホップも少し感じられる。「まったくビールとは別物」に仕上がっている糖質オフ系ビールと比較すればかなりビールに近いものがある。よく出来てるわ、コレ。
日本
アサヒ 贅沢日和
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.5%
[★3]モルト感は薄く、スーパードライ的な味。ただ、麦芽でないやわらかい独特の風味があり、炭酸や苦味がマイルドでかなり飲みやすいかも。ラベルを読んでみると「長期熟成」=「熟成期間の基準を3割長くしています」。それってほとんど変わらないんじゃ・・・?その熟成効果でマイルドなのか、そう言うイメージで味を調整したのか分かりませんが、まぁゆっくり飲んでみたい雰囲気はあります。ただ、じっくり味わっても水っぽく、特筆すべき味はないんですが。。。
日本
サッポロ 凄味
(ピルスナー(発泡酒))
度数:6.0%
[★4]「すごあじ」でなく「すごみ」と読むらしい。メーカーのコピーによると「ウルトラ高発酵製法によるシャープなキレ味」、なんかスーパードライ的なアレでしょうか?
注いでみます。色や泡立ちなどは普通のビールとあまり変わらない感じ。
飲んでみます。あれ?モルトの旨味があり、旨〜い苦味!苦味は中程度で全体的に甘苦いような味がじっくりと続く。水っぽさはなく飲み応えがある、発泡酒としてはこりゃなかなか美味いかも。
日本
サッポロ 北海道 生搾り
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.5%
[★3]注いでみます。やや色が薄く、香りは特になし。
飲んでみます。甘味やコクはほとんどなく、味の薄い爽快な飲み心地。炭酸が強く、苦味もスッキリとよく効いている。つまり典型的な発泡酒!と言った感じの出来。味を気にせず、夏場にグビグビと飲むには良いかも。
日本
サッポロ 北海道 生搾り みがき麦
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.5%
[★3]副原料の大麦を日本酒醸造に使用する米のように周囲を削り使用すると言う手間の掛かった発泡酒。注いでみます。色はやや薄く、泡立ちは並。
飲んでみます。ジンワリした苦味が口中に広がり、わずかな麦芽の風味の後さっぱりクリアに消えていく。どのあたりに「みがき」の効果が出ているのかがよく分からん!?「爽快でグビグビ飲める」と言うコンセプトからすればよくできた発泡酒なのかも知れないが、まんまスーパードライ風じゃなんか面白味がない、没個性。
写真なし 日本
サッポロ 雫
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.5%
2007年5月醸造終了
日本
サッポロ ビアファイン
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.0%
[★4]最近流行り?の糖質オフ系発泡酒。注いでみます。色はやや濃く茶色っぽくも見える。泡切れはちと早い。
飲んでみます。モルトとジューシーなホップ・・・ちゃんとビールしてる!?弱い甘味と中程度の苦味でスッキリとした後味。前世代の「ヘルシー系」のビールはとても飲めたものではない!と言うものばかりだったがこれは普通のビール感覚で美味しく飲める、大したもんだ。ただ、ビールの旨味とはちょいと違うが。
日本
サッポロ ビバライフ
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.0%
[★5]栄養表示基準による「糖質0」のヘルシー系発泡酒。どうもこの手の商品ってあまり美味しいものが無いんですが・・・注いでみます。色は明るい黄色、カラメル色素を使っているのでその影響もあるのかも。泡立ちは並、アロマはあまりない。
飲んでみます。柑橘系のサッパリとしてジューシーなホップフレーバーが非常に心地良い。甘さは控えめで炭酸や苦味もよく効き、引き締まった雑味のない飲み口、後味も極めて爽快。ホップがよく感じられるためライトであっても引き締まった味になり実に美味く飲むことができる。オススメ!
日本
サントリー マグナムドライ
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.5%
[★3]注いでみます。色が薄く、発泡酒にしてはよく泡だってます。
飲んでみます。名前の通り、キレ重視の辛口ビール。旨味や甘味は一切ありません。後味にわずかに変な甘味がある感じ。「スーパードライ」とかが好きな人には発泡酒でお手頃価格なんでいいんじゃないでしょうか?発泡酒臭さはあんまりないです。私はもっと味わいのあるビールの方が好きですが。。。
日本
サントリー MDゴールデンドライ
(ピルスナー(発泡酒))
度数:6.0%
[★3]「マグナムドライ」に少しコクが増したようなもの・・・と思う。ドライな割りに微妙に甘味も感じる。今までは多分にスーパードライ的であったがこれは違うものに仕上がっているよう、ここまで方向性変えちゃっていいんかなぁ?後味は極めてライトですっきり飲める。
日本
サントリー 炭濾過 純生
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.5%
[★4]グラスがキリンなのは気にしないで下さい。。。
すっきりクリアな感じのある発泡酒。比較的ビールに近いような気がする。
日本
サントリー あじわい冬生
(ピルスナー(発泡酒))
度数:6.0%
[★4]冬の売れ残りが安売りしてたんで500ml缶買って来ました。
飲んでみます。ほほ〜発泡酒とは思えないほど麦の風味がしっかりしてます。副原料に使用している麦芽化していない大麦が利いてるんでしょうか?と言っても味の厚み、芳醇さはほとんど無く基本的にドライ、上手いこと味付けしたような感は否めない。後味は苦味のみが残る。
日本
サントリー 秋生
(ピルスナー(発泡酒))
度数:6.5%
[★4]注いでみます。少し赤味を帯びた色、これぞ秋色!?「焙煎麦芽使用」とあるもののそこまで色濃くはない。ホップアロマがよく感じられる。
飲んでみます。モルトのコクがしっかりしてる・・・ってコレって発泡酒?麦芽の絶対量が少ないのにここまで飲み応えがあるのはビックリ。この飲み応えはアルコール度数を6.5%まで高めた効果もあるだろうが、後味にハッキリとしたアルコール感とそれによる辛味があり生粋のビール党としてはやや度数が強すぎる気がする(強い酒が好きな人には良いのかも知れないが)。炭酸は粗暴で、口の中が痺れるような感覚がある。「味わい」を重視した商品なのにこれでは十分に旨味を堪能できず、勿体無い。
日本
サントリー ゼロナマ
(ピルスナー(発泡酒))
度数:4.0%
[★1]注いでみます。やや泡切れが早いものの見た目的にはビール。ホップアロマもよく香ってくる。
飲んでみます。甘味なし、コクなし、味なし。「CLEAR&RICH」と表示があるが、RICHの欠片さえ見当たらない水のようなボディ。味が無いコーラと言うべきか、ホップ入り炭酸水と言うべきか・・・ガブのみして喉の渇きを癒す用途にしてもあまりに物足りない。「プレミアムモルツ」と言う素晴らしいビールを造るサントリーも他社との競争のためこのような紛い物を造らないといけないとは、なんとも虚しい。
日本
サントリー 豊か
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.0%
[★3]麦と米と思しきイラストで何かしら芳醇な印象を受けるデザイン。
飲んでみます。・・・ん?軽い・・・豊かさ、芳醇さとはかけ離れたライトボディで非常にすっきりとしている。糖類や米などの副原料の比率が多ければ当然そうなるのだが、玄米を用いたことにゆらいするフレーバーはほとんど感じられない。ピリっとした辛い苦味はコーラのような印象の飲み物に思える。これで名前が「豊か」と言うのは相当な違和感がある。ビールそのものだけ評価すれば可もなく不可もなく。
日本
麒麟 淡麗 生
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.5%
[★3]注いでみます。白い泡が綺麗に盛り上がってきます。
飲んでみます。それほどキツくない苦味が後味までずっと続きます。麦芽の旨味やコクがほとんど無く、苦味以外に特筆すべき味がない。じっくり味わって飲んでしまうと「ビール」との差がよく分かってしまうのでゴクゴク流し込んだ方が良いかも。
日本
麒麟 淡麗 グリーンラベル
(ピルスナー(発泡酒))
度数:4.5%
[★2]普通の「淡麗 生」と比較するとさっぱりしていると言うか、水っぽいと言うか・・・。
日本
麒麟 淡麗 アルファ
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.5%
[★4]飲んでみます。なんか麦芽でなく、砂糖のような甘さがある。糖質カットのハズなのに・・・?ヘルシー系ビールは味がなくスカスカのものが多いんですが、これはしっかりした味がありしつこい甘味もなく軽く爽快な後味で非常に飲みやすい。お腹の肉が気になる人には良いかも。
日本
麒麟 淡麗 ダブル
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.5%
[★1]最近流行の糖質オフ系発泡酒。糖質と共に旨味も抜けてしまうため、味がきわめて悪くなるのがこの手の商品の特徴。それを補おうとワインの旨味成分を加えたのが本作。
注いでみます。色姿はビールっぽいですが、ほんのりブドウのようなアロマが・・・?
飲んでみます。・・・ぅっ・・・ブドウ味?確かに旨味成分は補われているようだが、所詮ビールとは相容れない旨味。ビールらしさの欠片も無く、出来損ないのチューハイのような極めて不快な飲み物に。「淡麗」シリーズはライトな喉越しが特徴であったがこれには爽快感も全く無く、もはやビールを侮辱しているとしか思えないような無様な出来。
日本
キリン 円熟
(ピルスナー(発泡酒))
度数:6.0%
[★3]名前からして、もう少しコクがあると期待したが思ったより普通の発泡酒。それでも爽快さよりマッタリした感じがあり、まぁ美味い方。
原材料に珍しく「小麦麦芽」があったんですが、泡立ちは普通。
日本
キリン 円熟・黒
(シュバルツ(発泡酒))
度数:6.0%
[★3]注いでみます。色は濃く、標準的な黒ビール。カラメルフレーバーはかなり弱い。甘味は多少はあるものの芳醇な感じはほとんどない。炭酸が強く、グビグビ飲む感じではないものの味わうほどの円熟した味もない。なんか普通のビール。
日本
キリン 極生
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.5%
[★4]飲んでみます。モルトの風味がほんのり香ってきます。苦味が強いんですが、かなりビールっぽいです。これなら代替としても満足できるかも。
日本
キリン 生黒
(シュバルツ(発泡酒))
度数:5.5%
[★3]シュバルツ(黒ビール)ベースの発泡酒。注いでみます。泡立ちは中程度で美味そうな透明感のある黒さ。香りはあんまり感じられません。
飲んでみます。ん?モルトの風味・・・いや、何か副原料の風味?が強く感じられます。カラメルフレーバーは弱弱しくドライな飲み口。発泡酒なんでコクの無さは仕方ないですね〜まぁ非常に安く買えるシュバルツってとこは評価できますが。
日本
キリン 白麒麟
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.5%
[★3]う〜ん、普通の発泡酒との違いが分からん。
日本
麒麟 ゼロ
(ピルスナー(発泡酒))
度数:3.0%
[★4]カロリーを抑えた「ダイエット」系発泡酒。注いでみます。色はビールと変わらず、泡もちは悪い。「一番搾り」に似たホップアロマがある。
飲んでみます。「糖質ゼロ」ながらほんのり甘味があり、しかも嫌味のあるそれではない。中程度の苦味と相まってなかなかビールっぽさを出している。じっくり味わいながら飲むのには適さず、飲むとグビグビッ・・・と飲むと、う〜ん、イケる。ちょっと妙な甘味が後味に残るもののライトで非常に飲みやすく爽快そのもの。暑い日や風呂上りなんて最高じゃないでしょうか!?
韓国
白泡楽園
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.5%
[★4]私も入り浸っている大手酒屋チェーン「やまや」のオリジナルブランド。見た目からしてなんか安かろう、悪かろう的イメージを払拭できない・・・
注いでみます。ん?なんか泡立ち結構良いじゃん!?色はやや薄い感じ。
飲んでみます。んんん??これ、意外と美味いじゃん!?若干水っぽさはあるものの、「発泡酒にしては」しっかりしたボディ。スーパードライ的に炭酸が効いてるのもあってゴクゴク飲むのはコーラの一気飲みに近いものがある。後味はジンワリとした苦味が残る。あ、でも泡が速攻で消えた。。。
韓国
白泡楽園 ゼロ
(ピルスナー(発泡酒))
度数:3.8%
[★1]「やまや」のオリジナルブランド「白泡楽園」の変種。
オリジナルの「白泡楽園」は意外と旨かったが、これは如何に!?
飲んでみます。・・・なんか辛い、苦いんじゃなく。穀物のようなフレーバーがあるだけで味もほとんどない。コクもヘッタクレもなくライトボディで、後味が異常なほど早く消え飲んだ気にもなれない。糖質オフ系のビールによくあるが、これは明らかにビールとは別物の飲み物。印象としては単なる炭酸水の方がイメージに近い。これを売ろうと言うのはいくらなんでも無茶。
日本
銀盤 クリスタル
((発泡酒))
度数:5.0%
[★3]注いでみます。かなり色が薄く、激しく泡がはじけて凄まじい勢いで消えていきます。。。
あまり期待せず飲んでみます。ん?なぜかリンゴのような風味が。。。喉越しは軽く、ビールと言うより炭酸ジュース。それなりに美味いですよ、ただビールとは思えませんが。
日本
名水黒部 トレビアン
((発泡酒))
度数:5.0%
[★1]注いでみます。かなり色が薄いッスねぇ・・・シャンパンみたいに、底から絶えずコポコポ泡が出てます。
飲んでみます。なぜかメロンのようなフルーティな風味を感じるんですが、なんで?全般的に極めてドライで甘味も旨味もほとんど感じられず。一番よく感じるのはなぜかアルコール感!?限りなくビールっぽくない。企業努力でかなり安価に販売してるんですが、これでは市販の発泡酒、「第3のビール」にも劣る・・・。
日本
風舎の丘ビール コシヒカリ発泡酒
((発泡酒))
度数:5.0%
[★4]スッキリ爽快系かな〜と注いで見るとおりょ?フルーティーな香り。
飲んで見ると・・・お、美味いじゃん。豊潤とまではいかないものの、上面発酵特有の味わい深さ。他の発泡酒ラインナップ同様苦味が少なく飲みやすい感じ。
勝手にラガーと思い込んでましたがエールでした(コシヒカリのラガーって商品が多いもんで)。麦芽比率25%未満の割には頑張ってる味。
ただ、他メーカーのものと比較して格段に美味いと言うわけではなし。
写真なし 日本
伊勢角屋麦酒 スタウト
(スタウト)
写真なし 日本
鳴子の風 高原ラガー
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.0%
アメリカ
クアーズ キーストン
(アメリカンラガー(発泡酒))
度数:5.5%
[★3]アメリカン・ライトラガー、クアーズの発泡酒版。ただでさえ軽いアメリカンスタイルをさらに発泡酒にしてしまうんですから恐ろしいです。
注いで見ると・・・色薄ッ!
飲んでみると・・・味薄ッ!
ええ、アメリカンです。これぞアメリカンです。2倍希釈したみたいです。ほぼ水代わり。
ただ、止渇飲料と割り切れば国産の発泡酒よりうまくて爽快かも。
アメリカ
クアーズ ライト
(アメリカンラガー(発泡酒))
度数:4.0%
[★4]「ロッキーマウンテンの水から生まれた」とラベルに書かれている割に中国産です・・・謎。注いでみます。泡は白くきめ細かい、そして色はかなり薄いです。
飲んでみます。ホップのアロマ?が特徴的で苦味は弱く、そして喉越しは極めてライト!ただひたすら飲み易いアメリカンラガーの典型のようなビール。
写真なし アメリカ
コナ ロングボードラガー
(アメリカンラガー(発泡酒))
度数:5.4%
アメリカ
ワイルドウエスト オリジナルモルト
(ピルスナー?)
度数:4.6%
[★3]どう見ても旨そうに見えないデザイン、缶上部には「SUPER」と言う意味不明な文字。不安だ・・・。
注いでみます。やや色が濃く、泡立ちは最悪。
飲んでみます。うううっ!!?ジューシーでなぜかほんのりフルーティなフレーバーが??甘口で苦味がほとんどないもののペールエールっぽい印象。原材料に大量に含まれるコーン由来の風味なんですかねぇ。。。
多分ピルスナーっぽいものを目指しているハズなんで、全く別物に仕上がったこのビールはスタイル適合から判断すれば文句無しの★1つ!が、「これはペールエール」と暗示をかけて飲めば意外とイケるビールのように思う。
ドイツ
ジャーマンドライ
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.2%
[★4]ドイツ製発泡酒。デザインからしていかにも「安かろう悪かろう」的雰囲気を醸し出しています。缶を開けると、普通プシュだのシュワだの音がしますが、これは無音でした・・・不気味です。
注いで見ます。見た目はオーソドックスなピルスナーな感じ。
飲んでみると・・・やたら鉄臭い、いや、缶臭いと言うべきか(涙
ハズレかなぁと思ってしばらく置いておくと臭みが飛んで飲めるモノに。アサヒのスーパードライっぽい炭酸の強い感じ。グビグビ・・・ん?・・・意外と旨いじゃん!?節税型発泡酒ながら、副原料は麦芽化していない小麦のみ。「発泡酒」ではなくほぼ「ビール」と言っていい味。こりゃめっけもの!
[BACK][あなたの知らないビールの世界]

system:CGIROOM
(C)2006- あなたの知らないビールの世界 beer2.net