[BACK][あなたの知らないビールの世界]
次の50件を表示
テキスト表示 / 写真付き一覧 / ウィンドウショッピング
1363件中519件該当しました。 201件〜250件の表示
写真 銘柄名 レビュー
日本
松江地ビール ビアへるん ピルスナー
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★3]注いでみます。ちょいと色濃くオレンジ色に近いかも。
飲んでみます。苦味がよく効いてて、後味まで続く後ひく苦さ。ホップアロマはほのかに香ってきます。ドライな甘味の少ないピルスナーなんで爽快そのもの。ただ、個人的にはもうちっと甘味のあるほうが好きかな〜。
日本
松江地ビール ビアへるん 黒ヴァイツェン
(ヴァイツェン)
度数:6.0%
[★4]注いでみます。色はいわゆる「黒ビール」、漆黒。泡まで茶色く、そして緻密でコンモリと盛り上がってくる。
飲んでみます。うぬ?酸味が強めに感じられ、焦げたモルトのフレーバーもかなり強い。まったりとした深いコクがあり、あんまりフルーティさを感じないなぁ・・・と思ったら後味にはっきりとしたバナナのようなフルーティなアロマが!一口でここまで味の変化が楽しめるってなかなか面白いですね〜。
日本
バービカン
(ビールテイスト飲料)
度数:0.1%
[★1]飲んでみます。うっ!?なんだこの奇妙なすっぱい苦味は・・・?モルトはほとんど感じられないし後味にもこの苦味が残って舌がシビれる。喉越しは極めて軽く、爽快系。ただ、ビールとは全く違うもの。「ダイエット系」の発泡酒、新ジャンルビールみたい。他のノンアルコールビールと比較して値段も高いのに・・・私の口には合わないよう。
ちなみに原材料は「麦芽、麦芽糖、小麦、澱粉、香料、カラメル色素、酸味料」
麦芽以外はなんか「第3のビール」的な原材料・・・似てる訳だ。
日本
ホッピー
(ビールテイスト飲料)
度数:0.8%
[★3]「麦芽っぽい味の炭酸水」と言う表現が一番適してるかも。超ライトボディで後味がほぼ水。ノンアルコールにありがちな麦芽の妙な甘さは無いタイプ。「ホッピー」と言う名のわりにホップは特に感じられず。
日本
ホッピー ブラック
(ビールテイスト飲料)
度数:0.8%
[★3]注いでみます。濃い麦茶のような色で泡立ちは意外と良い。
飲んでみます。ううっ、スッパイ!そう、ドライと言うよりスッパイ感じ。麦芽使用ながらモルト感はかなり薄い。ホップのアロマは割りと感じられるような気も。見た目は黒いがボディはかなり軽い。やっぱホッピーは焼酎割り専用?
日本
55ホッピー
(ビールテイスト飲料)
度数:0.8%
[★3]注いでみます。白い泡がタップリ、見た目はビールのまんま。
飲んでみます。すっぱい・・・ホップ由来とも思えず、原材料に「酸味料」が入ってるんでソレ?でも普通のホップーと比較すると随分とモルトの味が感じられ、この酸味に慣れれば意外と呑めるものに。
日本
阿波うず潮ビール ケルシュ
(ケルシュ)
度数:4.5%
[★4]「うず潮ビール・アルト」と比較。色はアルトより薄い濁りのあるアンバー。注いだ瞬間から強い芳香が漂います。
かなり酸味が強く、中程度の苦味。どの要素もアルトより強烈。上面発酵(エール)+低温発酵(ラガー)の言う組み合わせ、そのまんま。ピルスナーの苦味と爽快さ、上面発酵のフルーティさがかなり強めにミックスされています。どちらかと言うとピルスナーに近い感じ。
日本
阿波うず潮ビール アルト
(アルト)
度数:4.5%
[★4]濁りのある明るい茶色、きめ細かい泡、そして漂ってくる上面発酵特有のフルーティーな香り・・・これは・・・うまいじゃん♪
苦味が少なくフルーティー、かなり女性受けしそうなビール。なんかヒューガルデン・ホワイト(ホワイトエール・小麦ビール)に似てます(香りや旨味では劣りますが)。
アルトスタイルのビールは初ですが、なかなかイケますねぇ。
日本
鬼太郎ビール アルト
(アルト)
度数:5.0%
[★3]大瓶を宴会に持参しました。ワイワイ飲んだので味はあんまり覚えてません(汗。恐らく中身は「夢みなとビール アルト」と同じ物と思われます。このスイングトップはなかなか密封性が高いようで、数日置いた後も泡が立ちました。
写真なし 日本
鬼太郎ビール ケルシュ
(ケルシュ)
度数:5.0%
[★4]大瓶を宴会に持参しました。ワイワイ飲んだので味はあんまり覚えてません(汗。恐らく中身は「夢みなとビール アルト」と同じ物と思われます。このスイングトップはなかなか密封性が高いようで、数日置いた後も泡が立ちました。
日本
鬼太郎ビール ヴァイツェン
(ヴァイツェン)
度数:5.0%
[★3]注いでみます。ここのビールはどれもそうなんですが、泡が凄い!モコモコと盛り上がってきて、持続時間も長いです。色は、ヴァイツェンにしては濃い?
飲んでみます。苦味がよく感じられます。でも、なんか抜けてるような味・・・ヴァイツェン特有の香りや甘味、豊潤さが弱い感じ。ドライな感じ。ここで造っているアルトやケルシュに似てるように思います。
日本
氷温熟成 Bravo! Kanta
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★5]注いでみます。極めて緻密な泡がふわ〜っと盛り上がってきます、綺麗です・・・そして長時間キープ。これは凄い。瓶底にかなり頑固に酵母が溜まっているので普通に注ぐと濁り無くクリアです。香りはあまり感じられません。
飲んでみます。ほ〜、かなりホップの苦味が強調されてます。大手国産品ではここまで苦いのはないかも。コクは中程度で、後味すっきり。喉越しも楽しめるので、「普通のビール」が好きな人にはかなり美味しく飲めるのでは?少し飲んだ後、瓶を揺すってしっかり酵母を入れるとかなりコクが出ました。一瓶で二度美味しい?
日本
夢みなとビール アルト
(アルト)
度数:5.0%
[★3]注いで見ます。粒の揃った細かいたっぷりの泡。色はアルトなので濃い目。
飲んでみます。っと、泡が凄く旨い。フルーティさは控えめ。ボディ・後味がサッパリしすぎてる感じもします。
日本
夢みなとビール ケルシュ
(ケルシュ)
度数:5.0%
[★4]注いで見ます。色はピルスナーより少し濃い色。
飲んでみます。アルトもそうでしたが、泡が非常に旨い。青リンゴのような爽やかな香り。メーカーでは「ホップの苦みが特徴」とありますが苦味は中程度で、むしろこの香りの方が特徴的かと。
日本
太閤エール
(イングリッシュペールエール?)
度数:7.5%
[★5]フリースタイルビールとしての受賞歴が多いですが、ラベルに[IPA]の表示があるのでビアスタイルはインディア・ペールエールのよう。
注いでみます。泡立ちはあまり良くないももの、きめ細かく緻密。色は思ったより透明感のある濃い茶色で普通のペールエールを少し濃くした感じ。
泡をすするとサクランボのようなフルーツのような風味。飲んでみます。うっひゃ〜〜〜とんでもなく濃い!そして苦いィ!!アルコール度数7.5%ながらアルコール感よりこの果てしなく濃〜〜いペールエールのテイストの方がはるかに支配的。ベルジャン・エールのような味の複雑さはないものの、まったりとした旨味は存分に感じられる。フルボディ・強い苦味・ハイアルコールと飲みにくさ最強!と思いきや飲めば飲むほどドンドン旨味が増してハマっていく。。。不思議なビール。
日本
黒部氷筍ビール
(シュバルツ)
度数:5.0%
[★4]注いでみます。色は限りなく真っ黒、泡はほとんど立たず。見た目でボック?と思ったんですが一応シュバルツスタイルらしいです。
飲んでみます。焼き栗のような、焦げたロースト香りが極めて特徴的!焚き火の煙のような風味もありラオホ(スモークビール)のようでもある。まったりとしたスムーズな飲み心地で、じっくり味わうと完熟した果実のような風味、控えめな甘味もある。甘味、苦味、酸味、どれも主張しすぎずバランスよくまとまっており、また炭酸もほとんどないので非常に飲みやすい。普通の地ビール(?)と思って開けたんで、あまりに個性的でビックリしました(汗
日本
めざめるビール
(フリースタイルビール)
度数:5.0%
[★4]注いでみます。無濾過のわりにクリアな、濃い茶色。
飲んでみます。なんかカビとかホコリのような妙な風味。甘味はほとんどなく、酸味・苦味が複雑に混ざった感じ。エール特有の香りはやや弱く、ラガーなのかエールなのかよく分からん。。。(一応上面発酵らしい)。ビアスタイルは不明なんですが、フリースタイル・ダークエールって言えば良いんですかねぇ?
日本
清水物語
(フリースタイルビール)
度数:5.0%
[★3]黒部漁協が企画、いきいき地ビールが醸造しているタイアップビール。
注いでみます。ええっ!?一切泡が立つ気配がない…なんで?色は明るい黄色でブドウのような濃厚なアロマあり。
飲んでみます。な、なに〜〜〜?なんだこりゃ、麦の味のようなものと苦味、カビっぽいホップ?フレーバーがある。定番商品の「めざめるビール」にも似たフレーバーがあったなぁ。瓶底の酵母を注ぐとブドウの皮のような、オガクズのような渋み、フレーバーが強く感じられフルーツビールのような雰囲気。極めて円やかな口当たりで飲みやすいんですがあまりに特異でコメント・評価のしようがない!
企画物のビールなんで天然水使いました!と言う普通のピルスナーで良かったように思うんですが、さすが「いきいき地ビール」、このやりすぎ感が堪らないですね。
日本
秘峡黒部ビール ピルスナー
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★3]銀盤のビールはどれもドライで薄い感じがするんですが、これはその中でもモルトがしっかりしているよう。ただ、大手国産品と比較するとやや味が薄く、ホップアロマが少し感じられる程度。特別旨い、と言う感じはない。
日本
銀盤 プローストビール
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★2]「プロースト」って何?と思ったらドイツ語で「乾杯!」と言う意味らしい。
飲んでみます。銀盤の他のビールと同様、非常にドライ。そして苦味がキツい。苦いビールが好きな人には良いかもしれないが、さすがにここまで行くとちょっとバランスが悪いように思う。炭酸の口中感が粗暴で、味がないコーラを飲んでいるような印象。乾杯の「とりあえずビール」で味を気にせずゴクゴク飲むだけならなんとか誤魔化せるかもしれないが・・・。
日本
銀盤 クリスタル
((発泡酒))
度数:5.0%
[★3]注いでみます。かなり色が薄く、激しく泡がはじけて凄まじい勢いで消えていきます。。。
あまり期待せず飲んでみます。ん?なぜかリンゴのような風味が。。。喉越しは軽く、ビールと言うより炭酸ジュース。それなりに美味いですよ、ただビールとは思えませんが。
日本
名水黒部 トレビアン
((発泡酒))
度数:5.0%
[★1]注いでみます。かなり色が薄いッスねぇ・・・シャンパンみたいに、底から絶えずコポコポ泡が出てます。
飲んでみます。なぜかメロンのようなフルーティな風味を感じるんですが、なんで?全般的に極めてドライで甘味も旨味もほとんど感じられず。一番よく感じるのはなぜかアルコール感!?限りなくビールっぽくない。企業努力でかなり安価に販売してるんですが、これでは市販の発泡酒、「第3のビール」にも劣る・・・。
日本
黒部峡谷ビール
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★2]ドライで味もなんか薄い。旨味が感じられず味気ない。「自家製」と謳っているホップアロマは多少感じられる。
日本
宇奈月ビール 十字峡
(ケルシュ)
度数:4.5%
[★2]近くの酒量販店(やまや)で珍しく富山の地ビールが売っていたので購入。
注いで見ます。薄っすら白濁し、ほんのりとフルーティな香りが漂ってくる。
飲んでみます。「キレの良い風味が特徴」とある割りに苦味ははっきりとせずボンヤリと感じられる。ややフルーティさがあるのが特徴だが大手国産ビールの爽快さを抑えたものに近いように思う。う〜ん、イマイチかな〜。
日本
宇奈月ビール トロッコ
(アルト)
度数:4.8%
[★2]注いでみます。色は綺麗なクリアな赤銅色、泡立ちはすこぶる良い。
飲んでみます。ほんのりフルーティ、弱い甘味と弱い苦味、香ばしさもあるんだが・・・あんまり「美味い」と言う感じがない。複雑な味と言う風でもなく分かりやすい味ではない。ビールと言うより「お酒」っぽい飲み心地があり不思議。近くの酒量販店(やまや)で珍しく富山の地ビールが売っていたので購入。が、家に帰った後に缶底を見ると・・・賞味期限ギリギリ(汗
仕方ない、注いで見ます。
濃い茶色で濁ってます(酵母入り?)。ぬ・・・泡が全く立たない・・・悪い予感が・・・
飲んでみます。・・・なんじゃこりゃ、味がない(涙。ボディもスカスカな感じ。フルーティーな香りなんて皆無。無濾過の上面発酵ビールはさすがに賞味期限が重要ですね・・・多分まともな商品を飲めば評価はかなり違うと思います。
日本
宇奈月ビール カモシカ
(ボック)
度数:6.0%
[★4]すんません、ボック初体験です。いきます。
注いで見ます。く、黒い。シュバルツはまだクリアな感じですが、これは不透明感が強いです。スタウトに似た感じ。
飲んでみます。ウヒョ、甘〜い!?ロースト麦芽特有の甘味ってやつでしょう。マッタリしていながらサッパリ(意味不明)。度数は6%ですが、後味にほんのりアルコール感があり心地良いです。
上面発酵と下面発酵の違いはあるものの、スタウトを少し飲みやすくした感じ。ラベルに「重厚な口当たりながら、スッキリとした後味が特徴です。」とある。まさにその通り!
日本
城端麦酒 麦やエール
(フリースタイルビール)
度数:5.0%
[★4]注いでみます。色は明るいオレンジ色、無濾過ながら濁りは少ない。泡立ち・泡持ちは非常に悪い。。。
飲んでみます。ラベルに「スッキリとフルーティな香り」とあるように、ものスンごくフルーティ〜♪炭酸弱く、苦味も弱い。モルトの甘味は控えめでドライなのでスッキリした飲み心地でいくらでも飲める。後味にはほんのり苦渋味が残る。やや水っぽく、芳醇さはあまり感じない。
「フリースタイルビール」ジャンルでの受賞歴がありますが、苦味のないアメリカンペールエールのようなスタイル?オレンジジュースっぽいので女性や、ビールが苦手!と言う人でも飲みやすいように思う。
日本
城端麦酒 はかまエール
(フリースタイルビール)
度数:5.0%
[★3]注いでみます。う?異様に泡立ちが悪い・・・色は濃い茶色。無濾過らしいんですが色が濃いもんでワカラン。。。モルトの甘い香りが漂う。
飲んでみます。おおっ、モルトのコクとフルーティさがバランス良く味わえる!非常にマッタリした口当たりで極めて飲みやすい。ただ、炭酸が弱く(と言うより炭酸が抜けてる感じ)、苦味もほとんど感じないのでチョイとジュースっぽいライト感。もうちょっとパンチを効かせてもらえば・・・。
日本
城端麦酒 sakura
(フルーツビール)
度数:5.0%
[★5]注いでみます。色は薄く泡も白くこんもり。見た目は普通のビールみたいではあるものの桃の〜甘い香りが漂ってくる。
飲んでみます。ほんのりとした苦味と言うかモルトのコクとフルーツの甘味がバランスよくまとまっていて非常に心地良い。フルーツビールって案外クセの強いものが多いんですが、コレはあっさりした飲み口で、かつチューハイ的な味の浅さがなく普通に美味いフルーツビールですね〜。
日本
城端麦酒 kaede
(フルーツビール)
度数:5.0%
[★3]カシスを使用したフルーツビール。注いでみます。色は明るい赤褐色、やや濁っている。泡立ちは良いが泡持ちはあまり良くない。
飲んでみます。予想通りと言うか、かなり甘い。マッタリした口当たりで、酸味がありややクセがある甘さ。苦味は無くライト〜ミディアムボディ。飲みやすさで言えば同じ城端ビールの定番品「麦やエール」「はかまエール」の方が飲みやすい気も。
日本
風舎の丘ビール マリアヴェール
(ベルジャン・ホワイト(ホワイトビール))
度数:5.0%
[★3]注いで見ると・・・色はクリアな赤茶色で、酵母は取り除かれているよう。はっきりとした甘いフルーティな香りが漂ってきます・・・期待大!?
飲んでみると・・・ほほぅ〜甘〜い♪
が。。。色んな意味で薄〜い(涙
始めに甘味が来て、それで終わり。味に厚みがないです。
後味もほとんどないし、はじめのイチジクの味以外はかなり貧弱。
悲しいかな節税型発泡酒。ホワイトエールと言うより単なるフルーツビールと言った感じ。美味しいっちゃ美味しいんですが。多分ビールが苦手な女性には大ウケ。
日本
風舎の丘ビール 梨の発泡酒
(フルーツビール)
度数:3.0%
[★1]アルコール度数3%、かなりジュースっぽい雰囲気を醸し出しているフルーツビール。
注いで見ると・・・色薄い・・・泡がすぐ消える・・・サイダー???意表を突いて、香りもあんまり無し。
飲んでみると・・・ん?味が無い(涙
甘くも無いし苦くも無いし後味も無い。味の無いジュース・・・なんだこれは(汗
日本
風舎の丘ビール コシヒカリ発泡酒
((発泡酒))
度数:5.0%
[★4]スッキリ爽快系かな〜と注いで見るとおりょ?フルーティーな香り。
飲んで見ると・・・お、美味いじゃん。豊潤とまではいかないものの、上面発酵特有の味わい深さ。他の発泡酒ラインナップ同様苦味が少なく飲みやすい感じ。
勝手にラガーと思い込んでましたがエールでした(コシヒカリのラガーって商品が多いもんで)。麦芽比率25%未満の割には頑張ってる味。
ただ、他メーカーのものと比較して格段に美味いと言うわけではなし。
日本
風舎の丘ビール いちじく発泡酒
(フルーツビール)
度数:5.0%
[★3]「マリアヴェール」と「梨」は思いっきりライトボディの女性向けな感じのビールだったんでこれも同じ?
注いで見ると・・・赤っぽい色。イチジク色?ほんのり甘い香りがします。
飲んでみると・・・上面発酵にしては結構が炭酸が効いててラガーっぽい感じ。甘さは控えめで酸味がある感じ。思ったよりフルーティな感じはなくイチジクっぽくないなぁ。。。飲み応えはあるので女性向と言うよりカワイイおっちゃん向け。
日本
風舎の丘ビール さつまいも発泡酒
(ベジタブルビール)
度数:7.0%
[★4]注いでみると・・・黒ビールとまではいかないものの、かなり濃色。ほんのり甘酸っぱい香りもします。サツマイモって甘酸っぱいのか?と思いつつ飲んでみます。
ホロ苦でアルコール度数も高くミディアム〜フルボディでかなり飲み応えあり。スタイルで言うと「トラディッショナル・ボック」あたりに近いのかなぁ?しっかりとした後味・・・うーん・・・何味(汗?サツモイモ味・・・と言う事にしときます。
日本
よなよなエール
(アメリカンペールエール)
度数:5.5%
[★3]毎年賞を受賞している有名なビール。
注いでみます。薄茶色の綺麗な色。アメリカンペールエールは柑橘系の香りが特徴ともいいますが、確かになんかオレンジっぽい香りがします。
飲んでみます。一口目、薄いオレンジジュースっぽい錯覚。コクもあり、しっかりしたビール。ウーン、美味い気もするが・・・苦すぎる(涙。この苦味が好きな方には堪らないかも。
日本
東京ブラック
(ポーター)
度数:5.0%
[★5]注いでみます。色は真っ黒!フルーティなアロマは弱く酸っぱいアロマあり。
飲んでみます。まずツン!とした酸味、その後ロースト麦芽の甘い濃いフレーバー、ドスっとした飲み応え。炭酸弱く苦味は中程度、ラベルには「薫り高いホップ」とあるもののイマイチ分からず。。。後味は甘味、コゲ味、爽やかな苦味が舌に長く残り、余韻が長く楽しめる。濃厚ながら嫌味がなく、程よい甘味が残り全くクドさがなく飲み飽きない。こりゃ旨いわ〜。
日本
18世紀のインディア・ペールエール
(ペールエール)
度数:7.0%
[★2]注いでみます。色は明るいオレンジ色で濁ってる?クリーミーな泡がたっぷり。「よなよなエール」に似たアロマあり。
飲んでみます。う・・・・・苦〜〜〜い!インディア・ペールエールのスタイルとしては適当な苦味なんでしょうがこりゃまたスゴイね。。。後味まで強烈な苦味が支配的で他のフレーバーは感じにくい。ただ、しばらくすると苦味に馴れてきてモルトの甘味を感じることができた・・・が、やっぱ苦い(涙
苦いビールが好きな人は思いっきりハマるらしいんですが。
日本
オーガニック・ビール 信州燦燦
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★4]注いでみます。色はオーソドックスな黄金色、やや泡立ちが悪いものの甘くフルーティなアロマがよく感じられる。
飲んでみます。麦芽の甘味とコクもさることながら、爽やかなホップのフレーバーが際立ち素晴らしく旨い。苦味や炭酸は弱く飲みやすく仕上がっている。ボディは軽く、最初のしっかりしたコクからは想像できない、アメリカンラガー的なかなりライトな後味。もうちょっと余韻を楽しみたかったかな。
日本
軽井沢高原ビール ナショナルトラスト
(ポーター)
度数:5.0%
[★5]注いでみます。色は非常に濃く、ほぼ真っ黒。泡も濃い目の茶色。フルーティなアロマがある。
飲んでみます。コゲ甘味とやや弱い苦味、酸味、フルーティなフレーバー、どれもはっきりと心地良いバランスで味わえる!風味豊かな割にドッシリしすぎず、思いのほか爽やかな飲み心地。う〜ん、旨い。
ちなみにこのビール、売上げの一部が軽井沢の文化財保護に使われるらしい。
日本
軽井沢高原ビール ワイルドフォレスト
(アメリカンペールエール)
度数:5.0%
[★5]注いでみます。エールにしては色が薄く黄金色。見た目はピルスナーとほとんど変わらないかも。アロマはあまりない。冷やしすぎたかも?
飲んでみます。うひゃ、めっちゃフルーティ♪モルトの甘味と程よい苦味も非常にバランスよく感じられ、かなり旨いッス〜。炭酸は弱く、さっぱりとしているので軽井沢に遊びに行った人たちも「普通のビール」感覚で違和感なく飲めるだろう。「よなよなエール」はチョイと苦すぎたのでこれくらいが私にとってはBESTかも。
ちなみにこのビール、売上げの一部が軽井沢の自然保護に使われるらしい。
日本
曽爾高原ビール ピルスナー
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★4]注いでみます。黄金色と純白の緻密な泡の対比がキレイ。草原のような爽やかなホップアロマがある。
飲んでみます。グビっと飲むと意外とマッタリした口当たり。ほんのりとしたフルーティも風味がある。典型的なピルスナースタイルとは違うっぽいがヴァイツェン風でイイかも。無濾過らしいんですが、ほぼ濁りはなし。
日本
曽爾高原ビール ケルシュ
(ケルシュ)
度数:5.0%
[★3]注いでみます。色はピルスナーより薄いくらいの黄色、泡立ちは非常に良い。コーンスープのようなアロマあり。
飲んでみます。ケルシュの特徴であるしっかりとした苦味。レモン、コーンクリームのようなフレーバー(オフフレーバー???)がかなり特徴的でサッパリさとマッタリさが混在する。無濾過なので半分ほど飲んで瓶底の酵母を入れてみます。・・・う〜ん、やや円やかになるもののあまり変化なし。ちょっと苦い「普通のビール」と言う印象。
日本
曽爾高原ビール アルト
(アルト)
度数:5.0%
[★3]注いでみます。明るい茶色で、弱い醤油のような香りがするんですが・・・?。
飲んでみます。モルトの甘味、風味がよ〜く感じられる。苦味は弱く、少し辛いような感じがある。炭酸も弱くかなりのライトボディで極めて飲みやすいものの、逆に物足りなさも感じる。普通のビールが苦手!な人にはいいかも。
日本
エチゴビール ピルスナー
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★4]注いでみます。おおっ!これはまさに黄金色と呼ぶにふさわしい綺麗な色!これは楽しみ。
飲んでみます。かなり濃いッスね〜。苦味も強いし、苦味がそのまま後味まで続くので相当飲み応えあります。アロマはそこまで強くはないんですがほんのりと漂ってきます。大手の香りのかけらもないビールと比較すれば雲泥の差ですが。
日本
エチゴビール ビアブロンド
(アメリカンペールエール)
度数:5.0%
[★4]注いでみます。こりゃ綺麗な黄色!フワっと独特の清々しい香りのするエールですが普通のピルスナーと同じ色です。
飲んでみます。華やかなホップのアロマが良く効いてる!ライトボディで細かい炭酸にほんのり柑橘系の香り、苦味も弱く飲みやすい。甘味があればチューハイっぽい!?
日本
こしひかり越後ビール
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★4]「スッキリ辛口」と言うスーパードライ的な売り文句のビール。
飲んでみます。スッキリ飲みやすいのかと思ったらこりゃ意外と味濃いなぁ・・・その上甘味が無くドライで、炭酸もよく効いているんでかなり苦味を感じます。アメリカン・ラガー部門での受賞歴があるようですが、そこまでグビグビ飲めるビールではないかも。このビールは副原料にコシヒカリを使ってるんですが、なぜか白米と一緒に飲むとな〜んか旨いんです。ご飯をツマミに飲めるビール・・・堅めに炊いたご飯でお試しあれ!?
日本
エチゴビール スタウト
(スタウト)
度数:7.0%
[★5]注いで見ます。炭酸がシュワ〜と勢い良く発泡。茶色いタップリの泡がいかにも美味そう!
飲んでみます。うは〜濃い!カラメルフレーバーが強く、甘味を感じる割にしつこすぎずサッパリとした飲み心地。美味い!!
ギネスと比較するとかなり炭酸が効いてて味がしっかり。シュバルツスタイル(下面発酵黒ビール)を濃くした感じに似てます。
日本
エチゴビール ペールエール
(イングリッシュペールエール)
度数:5.0%
[★5]限定販売らしい缶入りのペールエールが売ってたので買ってきました。
注いで見ます。色は麦茶色でクリーミーな泡立ち。意外とアロマは少ない。
飲んでみます。しっかりとした苦味とジューシーなホップフレーバー。ボディもしっかり厚く後味は甘苦いと言った印象でジーンと舌に余韻を残す。アメリカンペールエールのようなキャピキャピしたギャル感(?)がなく、落ち着きのある大人な味。イングリッシュペールエールはマッタリしすぎてオッサン臭いものがあるがこれはそれより快活な印象で非常に美味しい。
日本
エチゴビール 麗醸
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★1]注いでみます。ん?なんか妙に酸っぱいアロマが・・・?
飲んでみます。う〜ん・・・なんか妙な味、ホップのフレーバーなのだろうが、底の方に溜まった酵母にも似た味。「痛んだ無濾過ビール」のような味(ェェッ?)!チルドビールでもないしこれ自体が痛んでるとも思えないのだが・・・?ライトボディで苦味はややしっかりとしている。後味にかけて口の中が痺れる感覚がある。
[BACK][あなたの知らないビールの世界]
次の50件を表示
system:CGIROOM
(C)2006- あなたの知らないビールの世界 beer2.net