写真 | 銘柄名 | レビュー |
日本 アサヒ スーパードライ (ピルスナー) 度数:5.0% |
[★2]日本で一番売れているビール。宴会とかに行くと必ずこのスーパードライだったりします。。。この缶も花見の残り物で貰ってきました(爆 飲んでみます。炭酸がコーラ並に強く、もはや暴力的とも言えるほど。苦味もやや強めで口の中がビシビシする。モルト感はあまり感じられず、副原料のコーンのような風味が感じられた。後味まで炭酸が残り、いわゆる爽やかな「キレ」を演出・・・らしいんですが、最初の一口以外はどう考えても「美味い」とは思えないんですよねぇ・・・まぁ商品コンセプトからして「辛口」「喉越し」至上主義で、「味わう」ことは想定してないので仕方ないんですが。 ただ、飲食店や居酒屋で「樽生」を飲むと炭酸が控えめで泡も緻密でスムーズ、かなり印象が違う。こちらは★★★★付けても良い感じ。 |
|
日本 アサヒ プライムタイム (ピルスナー) 度数:5.5% |
[★3]注いでみます。泡がきめ細かく、たっぷり出てきます。香りはあんまりしません。 飲んでみます。う〜ん、甘いっすね〜最初はコクはあるものの、後味はすぐに消えていく感じ。水っぽい印象。ガブガブ飲む訳じゃないし、「プレミアムビール」ならもっと味わえるようなビールの方がいいような。。。 |
|
日本 アサヒプレミアムビール 熟撰 (ピルスナー) 度数:5.5% |
[★4]注いでみます。黄金色で泡立ちは非常に良く、最近発泡酒や新ジャンルビールばかり飲んでたためかこの豊富な泡に新鮮な印象さえ受ける。アロマはあまり強く感じられない。 飲んでみます。ハーブのようなホップフレーバーと非常に柔らかく円やかな口当たりでモルトの旨味が感じられる。全体として非常に丁寧に造られている印象を受けるが、何か足りない。美味いのだが個性がないと言うか、特徴に欠ける。「プレミアム」と銘打つ割にオールモルトでなかったりする辺りは疑問符が付くし、「熟撰」と言う名から受ける芳醇な深い味わいのイメージとも少しズレを感じる。 |
|
日本 アサヒ マスター (ピルスナー) 度数:5.0% |
[★3]「本場ドイツの味わい」をコピーにした 飲んでみます・・・プファ〜〜・・・ってスーパードライ!?と一瞬間違ってしまうようなピリピリとした口当たりと軽いボディ。オールモルトなのに何で?と思うほどモルトフレーバーは弱く「芳醇」という言葉とはかけ離れている。ホップが特徴的とあるわりに特別強く感じられるわけでもない。「本場ドイツの味わい」と言ってもドイツにも色々なスタイルがあるわけで、その中の一つには似ているのかも知れないがこれが特別旨いビールとは感じられない(注:メーカー説明によると「ピルス」タイプ=ライトボディ&ホッピーであるらしい)。普通の米やコーンスターチなどの副原料を使ったビールと大差がないのではオールモルトである意味がない。未飲だったが安かったからケース買いしちゃったよ・・・アハハ・・・失敗。 |
|
日本 アサヒ 富士山 (ピルスナー) 度数:5.5% |
[★5] 2007年1月中旬醸造終了 飲んでみます。しっかりしたコクと苦味、エビスを少し苦くした感じでかなり旨し!アサヒってどれもスーパードライ的(?)かと思ってたんですがこんな隠し玉もあったんですね〜。 |
|
日本 アサヒ こだわりの極 (ピルスナー) 度数:5.5% |
2007年5月中旬醸造終了 |
|
日本 オリオン ドラフト (ピルスナー) 度数:5.0% |
[★4]注いでみます。なんとなく色が薄い感じ。 飲んでみます。コクがあり、まろやかな苦味が心地良いです。甘味?もあり、しっかり飲み応えがあります。沖縄のように暑い地域でグッと飲むと普通に美味いでしょう! |
|
日本 オリオン 南国物語 (ピルスナー(発泡酒)) 度数:5.5% |
||
日本 オリオン 麦職人 (ピルスナー(発泡酒)) 度数:5.5% |
||
日本 オリオン 鮮快生 (ピルスナー(発泡酒)) 度数:5.5% |
||
日本 オリオン スペシャル (ピルスナー(発泡酒)) 度数:5.5% |
||
日本 オリオン いちばん桜 (ピルスナー) 度数:5.0% |
[★4]沖縄「オリオン」ブランドの限定ビール。オリオンなのになぜかオールモルト。 注いでみます。色は少々赤味がかった印象。ゴーヤ・・・もとい、セロリのような強いホップアロマがある。 飲んでみます。オールモルトらしい濃厚な味わいとフレッシュな香味野菜のようなフレーバーがよく効きなかなか美味い。口当たりが非常に円やかで良いのだが、後味までまったりとした味が続き変化に乏しいのが残念。 |
|
日本 アサヒ 北の職人 (ピルスナー) 度数:5.5% |
||
日本 アサヒ 本生 (ピルスナー(発泡酒)) 度数:5.5% |
[★4]発泡酒の中ではかなり「ビールっぽく」造ってある優秀な発泡酒で、金欠のときに良く飲んでます。 注いでみます。泡立ち良好。 飲んでみます。ウン、少しコクが無いですがグビグビ飲むビールとしては上出来。喉が渇いた時に一気に流し込めばかなり爽快! |
|
日本 アサヒ 本生 アクアブルー (ピルスナー(発泡酒)) 度数:5.0% |
[★2]注いでみます。意外と泡立ちが良い。 飲んでみます。ウヒャ、これはかなりドライだこと。後味は水のように軽く、確かに爽快ではあるものの旨味や苦味と言ったビールの特徴は非常に薄い。「旨い」感じではまったくない。 |
|
日本 アサヒ 本生 ゴールド (ピルスナー(発泡酒)) 度数:5.5% |
[★3] 2007年1月下旬醸造終了 もうちょっとコクがあるかと期待したが、普通だった。発泡酒の限界? |
|
日本 アサヒ スタイルフリー (ピルスナー(発泡酒)) 度数:4.0% |
[★4]糖質オフ系の発泡酒。この類は旨味もクソもないものがほとんどなんですが・・・。 注いでみます。かなり色は薄い(カラメル色素併用)ながら、泡立ちは非常に良く意外。 飲んでみます。ど、ド軽い〜まるで炭酸ジュース。ビールの味の真ん中がスッポリ抜け落ちたような味。それでも他のものと比べると、僅かに旨味は感じられるしホップも少し感じられる。「まったくビールとは別物」に仕上がっている糖質オフ系ビールと比較すればかなりビールに近いものがある。よく出来てるわ、コレ。 |
|
日本 アサヒ 贅沢日和 (ピルスナー(発泡酒)) 度数:5.5% |
[★3]モルト感は薄く、スーパードライ的な味。ただ、麦芽でないやわらかい独特の風味があり、炭酸や苦味がマイルドでかなり飲みやすいかも。ラベルを読んでみると「長期熟成」=「熟成期間の基準を3割長くしています」。それってほとんど変わらないんじゃ・・・?その熟成効果でマイルドなのか、そう言うイメージで味を調整したのか分かりませんが、まぁゆっくり飲んでみたい雰囲気はあります。ただ、じっくり味わっても水っぽく、特筆すべき味はないんですが。。。 | |
日本 アサヒ 醍醐味 (ピルスナー) 度数:5.5% |
[★1]飲んでみます。うぐ・・・刺すような猛烈な苦味!それもかつて味わったことのない妙な味。なんだこれは???ホップの仕込み・配合を間違えたとしか思えない。苦味だけ強烈で甘味・旨味と言った要素はほとんど感じられない、味のない印象。ホップアロマも弱い。 他の人のコメントを見てみるとこのような評価はなく、単に買ってきたこの缶だけ「ハズレ」だったのだろうか?これでは★1しか付けようがない。謎。 |
|
日本 アサヒ ロイヤルブリュー (ピルスナー) 度数:5.5% |
[★5]「厳選ホップの華やかな香り」とあるように、アサヒに珍しくホップに重点を置いた限定醸造ビール。 注いでみます。泡立ちは非常に良く、ジューシーなホップアロマが感じられる。 飲んでみます。やや甘味のあるミディアムなボディで苦味も強調されているが飲みにくさはない。口いっぱいに広がるフワッとした華やかなホップフレーバーは幸せの一言。「プレミアムモルツ」を多少ドライにしたような感じ。アサヒの造るビールはどれも「スーパードライ」的な路線が強く、琴線に触れるものがほとんど無かっただが、これは抜群に旨い! |
|
日本 レーベンブロイ (ピルスナー) 度数:5.0% |
[★4]アサヒビールライセンス生産モノ。ドイツのビール純粋令に倣い麦芽100%、副原料は使ってません。 注いでみると・・・黄金色のキレイなピルスナー。泡は真っ白でこんもり上がってきます。 飲んでみると・・・苦味がやや効きで、スッキリ喉越し・・・ク〜堪らん! 確かに美味いんです。ただ、国産のピルスナーと比較してどこがどう違うのか、ヨクワカラン。。。 |
|
中国 チンタオビール (ピルスナー) 度数:4.5% |
[★3]グラスに注ぐと刺すようなホップ?の香りがあります。 飲んでみます。以前飲んだときは軽いだけって印象しかなかったんですが、ちゃんとグラスに注いで飲んでみると意外とモルトの旨味を感じられます。日本のビールに似たオーソドックスな味でしょうか。 |
|
中国 チンタオプレミアム (ピルスナー?) |
チンタオビールのプレミアム版。中華料理屋で飲みました。炭酸ビシバシ系、ま、普通です。 | |
台湾 台湾 ビール (ピルスナー?) 度数:4.5% |
[★3]ものすっごい普通のラガービール。国産大手メーカーのものに非常に良く似ています。ちょっぴりと苦味がはっきり感じられるくらい。 | |
日本 サッポロ 黒ラベル (ピルスナー) 度数:5.0% |
[★3]お父さんの晩酌、もしくは旅館で出てくるビールって言えばやはり瓶ビール。国産ビールは缶入りのものしかほとんど飲まないんですが、今回は中瓶(500ml)でいってみます。 注いでみます。色は薄く泡は純白、緻密ではないものの泡立ちよい。ホップの香りがよく感じられる。 飲んでみます。炭酸が強く、甘味少なめで苦味を強く感じる。モルト感は薄く、苦味の中に隠れるが水っぽい印象もある。後味はじんわしした苦味、そのまま舌が痺れたような感覚がある。苦味が際立っているだけで味が単調、500ml飲むと飽きるナァ。 |
|
日本 サッポロ ヱビスビール (ピルスナー) 度数:5.0% |
[★5]大手メーカーの国産ビールの中では一番旨い、と思うビール。 注いでみます。濃い目の黄金色、泡立ちが極めて細かくこんもりと盛り上がってきます。 飲んでみます。う〜ん、旨い!コク・旨味がしっかりと濃く、程よい苦味と素晴らしいハーモニーを奏でる。後味もあまり変化せず、舌に旨味がしっかり残る。やっぱ、ヱビス旨いわ〜。 |
|
日本 サッポロ ヱビス ザ・ホップ (ピルスナー) 度数:5.5% |
[★5]レモンのようなスッキリしたホップアロマが強烈!口に含んだ瞬間から後味までしっかりと感じられる。ボディも普通のヱビス同様しっかり濃い味なんですが、このホップ感の方が支配的に感じます。苦味もかなりあるんですが、モルトの甘味とミックスされて円やか、柔らかいビールに仕上がってます。大手国産ビールではここまでホップを強調したものって少ないんであんまりビールっぽく感じ無い人もいるかも。以前飲んだチェコの「バドバー」に似てる〜。 | |
日本 サッポロ プレミアムヱビス 超長期熟成 (ピルスナー) 度数:6.0% |
[★4]ただでさえ旨い「ヱビス」を長期熟成したプレミアムビール。 注いでみます。色はかなり赤味を帯び琥珀色と言った雰囲気。まったりとしたモルトの甘いアロマが強く感じられる。 飲んでみます。レギュラー品と比較すると甘味は少なくドライな印象、やや辛味を感じる。円やかさは素晴らしく、モルトの芳醇な風味とホップのジューシースパイシーさが渾然一体と感じられる。ただ、個人的にはレギュラー品の甘く濃厚で苦味走るしっかりとしたボディの方が旨いと感じる。他の変種もそうだったんですが、また「ヱビス」を越えられなかったか。。。 |
|
日本 サッポロ シルクヱビス (ピルスナー) 度数:5.5% |
[★4]「絹のような滑らかさ」と謳ったヱビスの亜種。 注いでみます。真っ白い泡が・・・ん?なんか荒いしすぐ消える。グラスの状態が悪かったのか・・・無念。色はやや薄い。 飲んでみます。う〜ん、色は薄くともやはりヱビス、濃い。濃厚なモルトの旨味に草っぽいホップフレーバーが強調されたような感じで「ヱビス ザ・ホップ」のジューシーで瑞々しいホップとは一味違っている。飲み応えが十分あるのだが、商品名となっている「シルク」のような滑らかさはなくむしろ力強さと言った方が良い。エールのようなまったりした飲み口なのかと期待していたが・・・。 |
|
日本 サッポロ ラガービール (ピルスナー) 度数:5.0% |
[★3]フィルター濾過による「生」ではなく、今では数少なくなった火入れ(低温殺菌処理)されたビール。 飲んでみます。苦味のほかに強い酸味があり、これまた強い炭酸。モルトやホップが混じったようなはっきりしない味。後味は少し苦味が残るが非常にすっきりした喉越しで飲みやすさはコーラっぽいノリ。味わうようなものではないものの、いくらでも飲めそうな、古き良き日本のビールと言った印象。 |
|
日本 サッポロ クラシック (ピルスナー) 度数:5.0% |
[★3] | |
日本 サッポロ 畑から百三十年 (ピルスナー) 度数:5.5% |
||
日本 畑から育てた麦芽100%まろやかビール (ピルスナー) 度数:5.0% |
[★4]なんか長ったらしい名前ですが、イオン系列の専売ビールのよう。 飲んでみます。サッポロ製と言う事で「モルツ」系の麦芽しっかりタイプ。ホップもしっかりと効いていて(と言うよりこちらの方がやや強いよう)、甘味と苦味がバランスよく感じらる。細かい炭酸がシュワ〜っと効いていて爽快感を醸し出している。ただ、この炭酸で少し他の味が感じにくくなってるようで勿体無いかも。グイグイと飲むよりじっくり飲みたいビール。 |
|
日本 サッポロ 凄味 (ピルスナー(発泡酒)) 度数:6.0% |
[★4]「すごあじ」でなく「すごみ」と読むらしい。メーカーのコピーによると「ウルトラ高発酵製法によるシャープなキレ味」、なんかスーパードライ的なアレでしょうか? 注いでみます。色や泡立ちなどは普通のビールとあまり変わらない感じ。 飲んでみます。あれ?モルトの旨味があり、旨〜い苦味!苦味は中程度で全体的に甘苦いような味がじっくりと続く。水っぽさはなく飲み応えがある、発泡酒としてはこりゃなかなか美味いかも。 |
|
日本 サッポロ エーデルピルス (ピルスナー) 度数:5.0% |
[★5]以前は樽詰め・飲食店向けのみの販売であったものの缶入り一般販売化したもの。缶裏にデカデカと「注ぎ方」まで書かれてあったりしてコダワリまたは意気込みを感じさせる。 注いでみます。色は黄金色、泡は純白でこんもり。酸味のある強いホップアロマがある。 飲んでみます。キウイフルーツのような爽やかな風味と酸味が特徴的なホップフレーバーがあり、少し強めの苦味とのバランスも非常に良い。3回に分けて入れる「注ぎ方」の通りにするとカーボネーションが調整され円やかな口当たりになる。甘味は他のフレーバーに隠れてあまり強く感じない。後味には「辛さ」は残らずホップの爽やかさが心地良い。全体として非常に上品な印象のあるビールで、じっくり味わえるボディもあり夏向けと言うより秋の夜長、コタツに入りながらチビチビ・・・などと言うシチュエーションがよく合いそうなピルスナー。 |
|
日本 サッポロ 北海道 生搾り (ピルスナー(発泡酒)) 度数:5.5% |
[★3]注いでみます。やや色が薄く、香りは特になし。 飲んでみます。甘味やコクはほとんどなく、味の薄い爽快な飲み心地。炭酸が強く、苦味もスッキリとよく効いている。つまり典型的な発泡酒!と言った感じの出来。味を気にせず、夏場にグビグビと飲むには良いかも。 |
|
日本 サッポロ 北海道 生搾り みがき麦 (ピルスナー(発泡酒)) 度数:5.5% |
[★3]副原料の大麦を日本酒醸造に使用する米のように周囲を削り使用すると言う手間の掛かった発泡酒。注いでみます。色はやや薄く、泡立ちは並。 飲んでみます。ジンワリした苦味が口中に広がり、わずかな麦芽の風味の後さっぱりクリアに消えていく。どのあたりに「みがき」の効果が出ているのかがよく分からん!?「爽快でグビグビ飲める」と言うコンセプトからすればよくできた発泡酒なのかも知れないが、まんまスーパードライ風じゃなんか面白味がない、没個性。 |
|
日本 サッポロ 雫 (ピルスナー(発泡酒)) 度数:5.5% |
2007年5月醸造終了 |
|
日本 サッポロ 冬物語 (ピルスナー) 度数:5.5% |
[★4]注いでみます。あんまり泡立ちが良くない?色はやや濃い。 飲んでみます。苦味とコクがしっかりした、個人的に非常〜に好みのビール!冬ビールと言うことで喉越しよりじっくり味わえることを重視したっぽい。鍋とかによく合うのでは? |
|
日本 サッポロ 贅沢モルト (ピルスナー) 度数:5.5% |
[★5]注いでみます。やや赤味がかった黄金色。泡もバッチリこんもり。 飲んでみます。ピリッとした酸味のあと、美味いホップの苦味!「プレミアムモルツ」より「ホップの旨味」は弱いもののこりゃイケる。その後強いモルトの甘味と旨味が洪水のように押し寄せ、後味にも舌にじんわりと甘味が残るが、ここまで来てなぜか少し水っぽいフィニッシュに。いわゆる「喉越し」対策?ラストが多少勿体無い気もするがこりゃ文句なく旨い! |
|
日本 サッポロ 焙煎生ビール (ピルスナー) 度数:5.0% |
[★3]注いでみます。色は焙煎モルトの影響でかなり濃い黄色、麦茶に近い。香ばしいアロマは多少感じるが強くない。 飲んでみます。甘さはの少ないややドライな仕上がりで、苦味は強い。「キリン・ラガ−」「サッポロ・ラガー」をさらに個性的にしたようなテイストで古きよきガンコ親父的なビール。はっきり言ってかなり飲みにくい。「焙煎」の香ばしさがあまり感じられなかったのは残念。 |
|
日本 サッポロ ビアファイン (ピルスナー(発泡酒)) 度数:5.0% |
[★4]最近流行り?の糖質オフ系発泡酒。注いでみます。色はやや濃く茶色っぽくも見える。泡切れはちと早い。 飲んでみます。モルトとジューシーなホップ・・・ちゃんとビールしてる!?弱い甘味と中程度の苦味でスッキリとした後味。前世代の「ヘルシー系」のビールはとても飲めたものではない!と言うものばかりだったがこれは普通のビール感覚で美味しく飲める、大したもんだ。ただ、ビールの旨味とはちょいと違うが。 |
|
日本 サッポロ ビバライフ (ピルスナー(発泡酒)) 度数:5.0% |
[★5]栄養表示基準による「糖質0」のヘルシー系発泡酒。どうもこの手の商品ってあまり美味しいものが無いんですが・・・注いでみます。色は明るい黄色、カラメル色素を使っているのでその影響もあるのかも。泡立ちは並、アロマはあまりない。 飲んでみます。柑橘系のサッパリとしてジューシーなホップフレーバーが非常に心地良い。甘さは控えめで炭酸や苦味もよく効き、引き締まった雑味のない飲み口、後味も極めて爽快。ホップがよく感じられるためライトであっても引き締まった味になり実に美味く飲むことができる。オススメ! |
|
日本 サッポロ ラガービール(復刻) (ピルスナー) 度数:4.5% |
[★2]約50年前のレシピを元に限定復刻されたサッポロ・ラガービール。 注いでみます。色は薄めでアロマと呼べるものはほとんどない。 飲んでみます。パンのような穀物っぽい強いフレーバー、モルトの旨味とはかなり違いがある。苦味も現代のものと比較するとかなり強く舌を拒絶するよう。かなり特異な味で、美味しいと言う感じではない。キリンの復刻ビールも特異ではあったが個性的でなにより美味かったのだが・・・。 |
|
日本 サントリー モルツ (ピルスナー) 度数:5.0% |
[★3]飲んでみます。苦味と甘味がどちらも良く感じられる、なんかあんまりない感じのビールかも。ただ、甘味以外にもなんか味が・・・よく言えば味わい深い、悪く言えば雑味が多いってとこなんでしょうか?味がないビールよりは好きですが。玄人好み。 | |
日本 サントリー ザ・プレミアムモルツ (ピルスナー) 度数:5.5% |
[★5]注いでみます。オーソドックスな黄金色、やや濃いかも?泡立ちは非常に良く白い泡がこんもりと立つ。「欧州産アロマホップを2倍使用」とあるんですが、あまり香りは強くないです。 飲んでみます。うっは〜モルトの旨味が濃い!ホップの苦味もキリっと効いてて爽快。モルトだけでなくホップのフレーバーが強く感じられ、大手他社のビールにはない複雑な味わいがある。 いわゆる「喉越し」だけで考えると、他の大手国産ビールの方が「飲みやすい」「沢山飲める」のは明白。ただ、「ビールを味わう」ならこちらが圧勝。鼻に抜ける香りがはっきり感じられ、これは快感!「ヱビス」も旨いですが、この「プレミアムモルツ」も文句なく旨い! |
|
日本 サントリー マグナムドライ (ピルスナー(発泡酒)) 度数:5.5% |
[★3]注いでみます。色が薄く、発泡酒にしてはよく泡だってます。 飲んでみます。名前の通り、キレ重視の辛口ビール。旨味や甘味は一切ありません。後味にわずかに変な甘味がある感じ。「スーパードライ」とかが好きな人には発泡酒でお手頃価格なんでいいんじゃないでしょうか?発泡酒臭さはあんまりないです。私はもっと味わいのあるビールの方が好きですが。。。 |
|
日本 サントリー MDゴールデンドライ (ピルスナー(発泡酒)) 度数:6.0% |
[★3]「マグナムドライ」に少しコクが増したようなもの・・・と思う。ドライな割りに微妙に甘味も感じる。今までは多分にスーパードライ的であったがこれは違うものに仕上がっているよう、ここまで方向性変えちゃっていいんかなぁ?後味は極めてライトですっきり飲める。 | |
日本 サントリー 炭濾過 純生 (ピルスナー(発泡酒)) 度数:5.5% |
[★4]グラスがキリンなのは気にしないで下さい。。。 すっきりクリアな感じのある発泡酒。比較的ビールに近いような気がする。 |
|
日本 サントリー モルトセレクション カナダ (ピルスナー) 度数:6.0% |
[★5]最近はコンビニにも色んなビールがありますが、これはコンビニ限定販売のビール。 注いでみます。色濃く泡もきめ細かいです。 飲んでみます。うぐぁぁぁ!!めっちゃモルト濃いィ♪モルト好きとしてはこりゃ堪りませんな〜。苦味もしっかりしてるんですが、麦芽の甘味と合わさってスムーズで飲みやすく仕上がってます。グビグビ何本も飲むようなビールではないですが、一缶で十分な満足感を得られると思う。 |