[BACK][あなたの知らないビールの世界]
次の50件を表示
テキスト表示 / 写真付き一覧 / ウィンドウショッピング
1363件中519件該当しました。 151件〜200件の表示
写真 銘柄名 レビュー
チェコ
バドバー
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★5]ボヘミアスタイルピルスナー初体験。
注いでみると・・・いきなり華やかなホップの香り!これは期待できます。。。
飲んでみると・・・ほほぅ・・・旨いス〜♪
ピルスナーってどれも似たような感じですが、これは違いが分かりやすいかも。コクがあり、まろやかでふぁ〜っとした後味が特に爽快!
苦味がキツいのかな〜と思ったんですがそれほどでもなく、炭酸もキツくなく、飲みやすいです。
韓国
白泡楽園
(ピルスナー(発泡酒))
度数:5.5%
[★4]私も入り浸っている大手酒屋チェーン「やまや」のオリジナルブランド。見た目からしてなんか安かろう、悪かろう的イメージを払拭できない・・・
注いでみます。ん?なんか泡立ち結構良いじゃん!?色はやや薄い感じ。
飲んでみます。んんん??これ、意外と美味いじゃん!?若干水っぽさはあるものの、「発泡酒にしては」しっかりしたボディ。スーパードライ的に炭酸が効いてるのもあってゴクゴク飲むのはコーラの一気飲みに近いものがある。後味はジンワリとした苦味が残る。あ、でも泡が速攻で消えた。。。
韓国
白泡楽園 ゼロ
(ピルスナー(発泡酒))
度数:3.8%
[★1]「やまや」のオリジナルブランド「白泡楽園」の変種。
オリジナルの「白泡楽園」は意外と旨かったが、これは如何に!?
飲んでみます。・・・なんか辛い、苦いんじゃなく。穀物のようなフレーバーがあるだけで味もほとんどない。コクもヘッタクレもなくライトボディで、後味が異常なほど早く消え飲んだ気にもなれない。糖質オフ系のビールによくあるが、これは明らかにビールとは別物の飲み物。印象としては単なる炭酸水の方がイメージに近い。これを売ろうと言うのはいくらなんでも無茶。
韓国
ぐぐっと生
(新ジャンル)
度数:5.0%
[★4]いつも行ってる「やまや」のオリジナルブランド。店内で流される「ぐぐっと、ぐぐっと、ぐぐっと生!」と言うエンドレステープを聞いていると洗脳されそうである。
どう見ても美味くはないだろう・・・と思ってググッと飲んでみると、ん?んん??これって意外と飲めるじゃん!?発泡酒ベースにリキュールを混ぜたものなのでほんのりモルト感・ホップ感があるし、エンドウやらなんやら、新ジャンルビールの変な風味もなくスイスイ飲める。新ジャンルビールとしてはかなり良い出来。やまやブランドと言う事でもっととんでもない味を想像していただけにビックリ。しかも一缶95円、もう一度ビックリ(汗
韓国
ぐぐっと生・黒
(新ジャンル)
度数:5.3%
[★3]「やまや」のパクリ臭いネーミングのPB商品「ぐぐっと生」の黒ビールバージョン。
注いでみます。うん?思いのほかしっかりした黒色で泡立ちも良い。もしかして美味いの?
飲んでみます。まず比較的強めのカラメルフレーバーがありビックリ!ただし強い炭酸で誤魔化してる感があり、味が単調で薄っぺらい感は否めない。黒ビールの雰囲気はあるものの特別美味いと言うものでもない。まぁ1缶95円にしてはよくできてる方なのかも知れないが。
韓国
ぐぐっと生 糖質オフ
(新ジャンル)
度数:4.2%
[★3]いつも行ってる「やまや」のPB商品「ぐぐっと生」の糖質offバージョンが出ていたので早速試す。
注いでみます。泡立ちは思いのほか良いがアロマは全くない。
飲んでみます。ほんのりビール風味の炭酸水、そんな印象。ノリとしてはコーラ。ライトボディで苦味はほとんどない。水代わりと言った印象だが、他社の「オフ系ビール」、特にアサヒ、サントリーなどのそれと比較すれば妙な味がしないだけマシである。
韓国
ハッピースカイ
(新ジャンル)
度数:5.0%
[★3]78円と言う恐ろしい格安価格で売ってた新ジャンルビール。かなり期待できない。。。
注いでみます。おおっ、泡がきめ細かく泡がしっかり!なんか変な臭いはするが。。。
飲んでみます。スーパードライ的な缶デザインとは裏腹にほんのり甘味があり、なんかまろやかな部分もある。ただ、2倍希釈したくらいの水っぽさはちょっと。。。安いんでこんなもんかな。
韓国
スカイ
(ビールテイスト飲料)
度数:0.7%
[★3]「業務スーパー」と言う激安がウリの小売店を展開している「神戸物産」が輸入するオリジナルブランド。第三のビール版は「ハッピースカイ」と言う。で、この「業務スーパー」で実に40円(!)と言うジュースより安い値段で売られいるノンアルコールビールがこの「スカイ」。あまりに金をかけてなさ過ぎるみすぼらしいパッケージには堂々と「GYOMUSUPER」と書かれている(爆笑。
注いでみます。泡立ちよく色、見た目はビールに遜色ない。酸味のある麦の香りが強く感じられる。
飲んでみます。酸っぱく、甘味がキツい。が、後味にかけて意外とクセがなくサラっとした飲み心地でグビグビ飲めばビールっぽく思える。旨味だの苦味だの論じるのはナンセンス、あくまでビールっぽくあればいいと言うコンセプトだろう。麦芽ジュースと化したものさえある「普通」のノンアルコールと比較するとまだ飲めるほうかも。比較的高めの0.7%の度数を残しているのが良かったのかも?40円ならケース買い!?休肝日にどうぞ。
韓国
のどうま生
(新ジャンル)
度数:5.0%
[★1]78円と言う信じられない値段で売っていた新ジャンルビール。韓国で製造し滋賀県の「カネイ岡商店」が輸入したものらしい。
注いでみます。妙〜〜に色が薄い。泡は立つがすぐに消えてしまう。アロマはほとんどない。
飲んでみます。薄ッ!3〜4倍希釈したような水っぽさでコク・旨味のカケラない。苦味は多少あるものの飲んだ印象はまるっきり炭酸水。いくら安くてもこれは飲んではいけない。
日本
金しゃちビール 岡崎八丁味噌ラガー
[★4]愛知県の「盛田金しゃちビール」の醸造する、原材料に八町味噌を使用した限定ビール。注いでみます。おほっ、さすが味噌・・・黒いです。シュバルツとかボックっぽい雰囲気。そして甘〜い香り、う〜ん味噌っぽい。飲んでみます。の、濃厚〜!強烈なコクがあり、味噌の風味をビンビンと感じる。それだけでなくフルーティな感じもあり非常に面白い味がする。後味は意外とサッパリしているものの甘さがジンワリ舌に残る。味噌とビールってどう考えても結びかないんですが、しっかり味噌の風味を生かしているのは凄い!
日本
白山わくわくビール アンバーエール
[★4]石川県川北町、町役場横にあるブルーパブ「わくわくブルワリー」にて。
色は濃い麦茶色、泡は緻密でたっぷり。飲んでみます。こりゃスパイシー!顕著なホップフレーバーがある。飲み口はマッタリとしており弱いカラメルフレーバー、甘味がある。ボディは重すぎず、酸味とスパイシーさが相まってスッキリ飲める。炭酸や苦みは弱く、刺激が少ない。普通のビールと比較するとかなりクセがあるので濃い味の肉料理とかにいいかも?
日本
加賀地ビール ピルスナー
(ピルスナー)
度数:5.5%
[★3]石川県加賀市にある地ビールレストラン「加賀地ビール館」で飲んでみます。
見た目は普通の黄金色のピルスナー(写真はかなり薄く写っている)。メニューにある説明には「辛口」と書いてあるが・・・めっちゃドライ!そしてめっちゃ苦い!ホップの風味はよく感じられるもののここまで苦いとチョイとバランスが悪いような・・・。ただこの苦みはスッキリとすぐに消えるので苦いビールが好きな人には丁度良いかも知れない。
日本
加賀地ビール ヴァイツェン
(ヴァイツェン)
度数:5.0%
[★4]石川県加賀市にある地ビールレストラン「加賀地ビール館」で飲んでみます。
メニューの説明には「甘口」とある。よく濁っていた薄い黄色でフルーティなアロマ弱め。飲んでみるとフルーティさもよく感じられ、苦みは弱く甘め。震えるほどの旨味はないものの、口当たりがマッタリ優しく「真っ当なヴァイツェン」と言う印象。
日本
加賀地ビール ラオホ
(スモークビール)
度数:5.0%
[★4]石川県加賀市にある地ビールレストラン「加賀地ビール館」で飲んでみます。
メニューの説明には「黒ビール」とある。色は真っ黒ではなく、やや薄く透明感があり、サラっとしている。燻製のような煙香が強い。飲んでみても煙で燻したフレーバーがかなり強く、加賀地ビールのラインナップの中では一番個性的。苦み、渋味、辛みがあるもののあまり複雑でなく、案外軽くミディアムボディ?個人的にはもっとぶっとい飲みごたえの甘味を残したものの方が好きかな。。。ガブガブ量を飲むにはこれくらいが丁度良いのかも。
日本
加賀地ビール ゴールデンエンジェル
度数:5.0%
[★4]石川県加賀市にある地ビールレストラン「加賀地ビール館」で飲んでみます。
説明には「ハーフ&ハーフ」とあるもののブレンドしている訳ではなさそう。色はやや赤みがかった色で「ピルスナーモルト&カラムンチモルトをブレンド」とある。飲んでみると4種の中で一番ライトボディでまろやか、苦みも弱い。やや水っぽく感じる部分もあるが独特の甘味がありグビグビ飲みやすい。
日本
奥能登ビール ピルスナー
(ピルスナー)
[★3]奥能登ビールのブルーパブ・日本海倶楽部で真昼間から飲んでみます。
ろ過済みでクリアな黄金色。炭酸が強めで大手国産品に似た口あたり。スパイシーなホップアロマがあり、ややドライで中程度のモルトの甘みがある。全般に苦みが続くよう。少し特徴に乏しい気がする。。。
日本
奥能登ビール ヴァイツェン
(ヴァイツェン)
[★2]奥能登能登町のブルーパブで飲んでみます。
酵母入りで白く濁っているもののフルーティな香りは少なく、強い酸っぱい臭いが気になる。
飲んでみます。香り同様かなり酸味が強く、そして非常に水っぽい。ヴァイツェン特有のフルーティさ、芳醇さとは程遠い印象で旨味がほとんど感じられない。樽詰めなのに管理状態が悪く痛んだヴァイツェンのような印象。住んでいる所から非常に近い奥能登の地ビールなので贔屓目の評価をしたいんですが・・・これではちょっと。。。
日本
奥能登ビール ダークラガー
(シュバルツ?)
[★3]日本海の超風光明媚な丘に建つブルーパブにて飲む。
ややスモーキーなカラメルフレーバーがあるものの弱く、ドライで甘味少なめ。ダークビールならではのしっかりした飲み応えを期待したものの、あっさりしすぎて面白味に欠けるように感じた。
日本
銀河高原ビール ヴァイツェン
(ヴァイツェン)
度数:5.0%
[★5]ブルーのボトル入りのものが流通量が多いんですが、今回は缶で。注いでみます。色ははっきりと濁った白黄色。小麦麦芽由来の豊富すぎる泡立ちがある。バナナのような香りあり。
飲んでみます。う・・・旨味の大洪水や〜!?これでもかと言うほどのフルーティなバナナのフレーバー、喉越し、飲んだ後鼻に抜ける香りもフルーティそのもの。ヴァイツェンにありがちな「酵母臭く」なったりはせず、酸味と苦味、微炭酸の刺激がバランス良く心地良すぎ!このビール手には入りやすいし、もの凄く旨い、これぞ至福のビール。
日本
銀河高原ビール 小麦のビール
(ヴァイツェン)
度数:5.0%
[★5]注いでみます。白く濁った旨そうなヴァイツェン・・・チルド配送モノと比較すると少し香りが弱い気が。
飲んでみます。う〜ん、濃厚な旨味とバナナのような風味!チルドモノとほぼ同等。ただ、最初少し生臭みを感じる気もします。
日本
銀河高原ビール ペールエール
(イングリッシュペールエール)
度数:5.0%
[★5]「銀河高原ビール」って言うとヴァイツェンってイメージしかなかったんですが、いつの間にやらペールエールがラインナップされてたんで迷わず購入。
注いでみます。色は明るい黄色、クリームのようなきめ細かな泡が長時間持続する。ツンとした特徴あるホップアロマがある。
飲んでみます。ほんのりとフルーティなフレーバーがあり、その後に上品な苦味と甘すぎない程度の甘味がミックスでビター&スイートな感じ。後味には口全体にマッタリとした旨味と甘苦味(?)が心地良く残る。今まで飲んできたのとはなんかちょっと違う、不思議なペールエールに仕上がっている。勿論旨いッス!
写真なし 日本
ベアレン クラシック
(ピルスナー?)
[★3]基本的に国産ビールに似てます。が、普通のラガーは炭酸ばっかり強いですがこれは独特の旨味があります。
写真なし 日本
ベアレン シュバルツ
(シュヴァルツ)
[★3]基本的に国産の黒ビールと称するビールに似てます。あんまり香ばしさは感じなかったかな。
写真なし 日本
ベアレン ピルス
(ピルスナー)
[★4]苦味があるけど苦くない???そんな感じ。大手メーカーのビールにはない、香り・甘味があります。通販で注文して製造日が2日前(!)と言う高鮮度が影響?
写真なし 日本
ベアレン ヴァイツェン
(ヴァイツェン)
[★4]香りは非常にイイ。飲んでみると・・・ん?美味いじゃん???ヒューガルデン・ホワイトなどの「ホワイトエール」と比べると酸味もまろやかでスッキリタイプ。普通のラガータイプには無い、独特の旨味があります。
写真なし 日本
平庭高原ビール フェザーライトエール
(アメリカンペールエール?)
度数:4.0%
[★3]かなり軽いエール。女性向け。
写真なし 日本
平庭高原ビール ペールエール
(アメリカンペールエール?)
度数:5.5%
[★3]苦味が抑えられている。
写真なし 日本
平庭高原ビール アンバーエール
度数:5.0%
[★3]苦味が抑えられている。飲みやすい。
日本
いわて蔵ビール レッドエール
(スコティッシュエール)
度数:5.0%
[★4]注いでみます。色は濃い赤茶色でコーラっぽいものの、光にかざすと濁りがあるのが分かる。イチゴジャムのような濃厚で熟したフルーティな甘いアロマがある。
飲んでみます。ミディアムボディで非常にまろやか、程よい甘味のある。苦味より甘さが強く、後味になって苦味がチクチクと感じられる。全体の印象としては「薄めた赤ワイン」。少し水っぽい気がする。十分旨い部類のビールには入るんですが、もっと濃く、甘いものの方が好きかなぁ。
日本
いわて蔵ビール ヴァイツェン
(ヴァイツェン)
度数:5.0%
[★5]注いでみます。よ〜く均一に濁ったオレンジ色。ヴァイツェンと言えばふんだんな泡・・・と思いきや、勢い良く注いだにも関わらず泡ほとんどなし(涙)。輸送状態悪かったんだろうか・・・?フルーティなアロマは非常に強い。
飲んでみます。う〜ん、濃い!モルトの甘味と果汁が入っているのかと錯覚しそうなジューシーさは強く感じられる。後味になって弱い苦味で味を引き締めるが、コレがなければほとんどジュースと区別つかない!?ヴァイツェン好きとしてはド真ん中ストライクな味。
日本
いわて蔵ビール インディアペールエール
(ペールエール)
度数:6.0%
[★5]注いでみます。色は濁りのある明るい赤茶色。泡立ちはかなり悪くすぐ消えてしまう。オレンジのような強いホップアロマがある。
飲んでみます。柑橘系で超フルーティ♪と思うのは最初だけでその後は濃厚なモルトの甘味と強い苦味がビシバシと舌を刺激。後味はアルコールの辛味が残る。味がクルクルと変化し、重層性を感じる不思議なビール。色んな意味で濃い!こりゃ旨いですな〜。
日本
いわて蔵ビール フェストビール
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★4]注いでみます。薄い濁りのある黄白色。輸送状態が悪かったのか泡立ちは×。梅酒のようなアロマがある。
飲んでみます。しっかりした甘いモルトと、クッキリとした苦味のホップがどちらも強く主張、さらにアルコール感まで強く3つ巴の激しいバトル。どれも譲らない濃い味を醸し出している。後味になるとややフルーティな面があり爽やかな飲み心地。アルコール度数5%とは思えない、パワフルなピルスナー。
日本
ズモナビール クリスタル・ヴァイツェン
(ヴァイツェン)
度数:5.0%
[★4]注いでみます。色は濃い黄色でやや濁りがある。泡立ちはすこぶるよい。強いバナナに似たアロマあり。
飲んでみます。まろやか〜でフルーティ〜なヴァイツェン特有の飲み口。炭酸がやや強めでヴァイツェンにしてはホップの苦味も強めでややスパイシーに感じる。
日本
箕面ビール 恋ビール
(シュバルツ?)
度数:5.0%
[★4]「恋」=「濃い」と思われるネーミングのこのビール、スタイルは下面発酵の一般的な黒ビールのシュバルツスタイル。
注いでみます。色は濃い茶色で透明感がある。クンクン嗅いでいるとなんか納豆みたいなアロマがある。
飲んでみます。舌に絡みつくような非常にマッタリとした口当たり。甘味と苦味がじゅわっと押し寄せて濃厚・・・と思いきや、後味はやたらとライトに消えていくので少し拍子抜け。飲みやすいのは飲みやすいんだけどなぁ・・・。箕面ビールは頑固に酵母が沈殿しているものが多いもののこのビールは少なめ。残らず注ぐとよりクリーミーで、酸味の強い味が楽しめる。
日本
箕面ビール 心友ビール
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★4]ピルスナースタイルの箕面麦酒定番ビール。
注いでみます。なんかいやに泡立ちが悪い・・・。フルーティなホップアロマがある。
飲んでみます。弱い炭酸の影響もあってか、かなりマッタリした口当たり。甘味は少なくキリっとした苦味があるものの普通のピルスナーっぽくはなく、あくまでペールエールっぽい。スタイルの適合性から考えれば評価は低いかもしれないが、これはこれで旨い。ところでなんでピンボケしたんだろう・・・。
日本
箕面ビール スタウト
(スタウト)
度数:5.5%
[★5]別名は「恋恋ビール」と言うらしい。「濃い濃い」と言う意味?
注いでみます。色は真っ黒で泡はほんのり茶色。モルトの甘い香りと酸っぱい香りが強く感じられる。ちょいと泡をすすってみると濃い焦げたフレーバーが。
飲んでみます。あっ、飲みやすい。なんかギネス・ドラフトに似てる?まろやかな甘さと酸味から始まり、後味には酸味と苦味が残る。炭酸、苦味とも弱く、クセのある強烈なフレーバーもなく、色から受ける印象よりはかなりライトでグビグビ飲める。
かなり頑固に酵母が沈殿していて、グルグル回して注ぐと強い焦げ味と酸味が強調されるよう。初めから沈殿物を全部入れておけばさらに個性が出たかも?
日本
箕面ビール ペールエール
(アメリカンペールエール)
度数:5.5%
[★5]注いでみます。色は濁りのあるオレンジ色。香りはモルトの甘さとジューシーな柑橘系のホップアロマとがある。
飲んでみます。香りはフルーティさが目立つものの味は甘味と苦味、どちらも強く、それでいて調和が取れている。後味には苦味がジ〜ンと残るが拒絶するような苦味ではなく次の一口を誘う呼び水となるようでグイグイ飲める。ペールエールスタイルはクセのあるものが多い中、万人向け(苦味は強いが)でこりゃなかなか美味。
日本
箕面ビール ヴァイツェン
(ヴァイツェン)
度数:5.0%
[★4]ヴァイツェングラスにズンズンと注ぐと・・・あっ、泡あふれた(涙。泡立ちは非常によく、クリームのような緻密な泡がたっぷり表面を覆う。白っぽい黄色で酸味の強い香りがある。
飲んでみます。ヴァイツェンにしてはフルーティさは控えめで、酸味が強く甘口。気の抜けた炭酸飲料のような感じがある。爽やかではあるがコクに欠ける印象で全体に軽め。個人的にはもっと濃厚なんもが好きだなぁ。
日本
箕面ビール カベルネエール
(フルーツビール)
度数:7.0%
[★2]ワイン用ブドウ品種の果汁を使用したフルーツビール。注いでみます。おおっ、赤い!濃い目の色のワインのよう。泡立ちは悪くすぐ消えてしまう。まさしくワイン!と言う香りがある。
飲んでみます。甘味はなく強い酸味と辛味、後味に渋みが残る。かなり飲みにくく、う〜ん辛口のワインそのもの!?この再現性は素晴らしい。ただ、「ビール」としては・・・あんまり美味くない(涙。なんか凄く勿体無い気がするのは私だけ?アルコール度数7%で程よいホロ酔い気分は味わえるのだが。
日本
独歩ビール ピルスナー
(ピルスナー)
度数:5.0%
[★5]注いでみます。泡立ちは非常に良く、フルーティで爽快なホップアロマが特徴的。「酵母入り」と強調している割に色は濁りの無い薄い黄色。
飲んでみます。しっかりしたボディ、しっかりした苦味、う〜ん、こりゃ旨い飲み応えのある濃い味ビール。後味にはジワ〜と苦味が舌に残る。香りはやや劣るもののプレミアムモルツに似てる感じでこりゃ文句無く旨いッス!
日本
独歩ビール デュンケル
(デュンケル)
度数:5.0%
[★4]注いでみます。色は濃い赤茶色、酵母入りだが濁っているのかはよく分からず。香りはあまり感じられない。
飲んでみます。甘味は少なく、キューッとした苦味が口の中に広がる。色の濃さのわりに爽快な飲み心地で、後味になってようやくほんのりカラメルフレーバーが感じられる。美味いんですが、チョイと物足りないような印象。
日本
独歩ビール ピーチピルス
(フルーツビール)
度数:5.0%
[★4]岡山と言えば桃太郎!いや、桃!桃の果汁を使用したフルーツビール。
注いでみます。ん?全くと言って良いほど泡が立たない・・・。プツプツとグラスの底から気泡が上がってくる姿はシャンパンのよう。香りは芳香剤っぽいピーチの香りで、実際香料も使用しているよう。
飲んでみます。
日本
独歩ビール マスカットピルス
(フルーツビール)
度数:5.0%
[★5]岡山名産のマスカット果汁を使用したフルーツビール。
注いでみます。色は普通のピルスナーに近く強いマスカットの香りとアルコールの香りが混ざる。
飲んでみます。ジュースのような強い甘味があり、マスカットの風味がよく感じられる。全くクセがなく非常に飲みやすく、普通に美味しい。チューハイのような粗暴な炭酸はなく、シルキーとも言える微細な泡が甘味と旨味を口いっぱいに広げる。後味は甘さが収まり、皮のような渋さがありビールっぽさを感じさせ、しっかりと味を引き締めている。間違いの無い、美味しいフルーツビール。
日本
薩摩ビール ヴァイツェン デュンケル
(ヴァイツェン)
度数:5.0%
[★5]カラメル麦芽を使用した濃色ヴァイツェン。注いでみます。色は透明感のある赤茶色でルビー色と形容したくなる美しい色。モクモクとした泡立ちも良い。香りはヴァイツェン特有のフルーティさに甘さが加わったようなもの。
飲んでみます。メロンとバナナのミックスジュースのようなフレーバー!ほんのりとした甘味でミディアム〜フルボディのしっかりした飲み応えがある。苦味は非常に弱く、その代わりにフレッシュな酸味と微炭酸で飲み飽きずに美味しく舌鼓を打てる。まろやかでありながらコクがある、デュンケルヴァイツェンのスタイルを良く生かした秀逸な出来。大満足。
日本
御殿場高原ビール ピルス
(ピルスナー)
度数:5.5%
[★4]注いでみます。黄金色で泡立ちは非常に良いがアロマは弱い。
飲んでみます。非常に軽い口当たりで、モルト感は弱いがドライと言う訳でもなくライト〜ミディアムボディで爽快なホップフレーバーが印象的。強い苦味はなくグビグビ飲める軽快なビール。大手メーカーのビールと見た目は似ているが異なっていることがよく分かる。
日本
御殿場高原ビール シュバルツ
(シュバルツ)
度数:5.5%
[★3]注いでみます。色はあまり透明感のない濃いコーラ色。香ばしいカラメルアロマがある。
飲んでみます。スモーキーでほんのり甘く香ばしいフレーバーがあるが、色に似合わず驚くほど軽いボディ。後味も拍子抜けするほどスッと消えていく。グビグビと量を飲むのには最適な飲みやすさであるが、若干の物足りなさは否めない。
日本
御殿場高原ビール ヴァイツェン
(ヴァイツェン)
度数:5.5%
[★4]パンフレットによると、日本一醸造量の多い地ビールらしい御殿場高原ビールのヴァイツェン。
注いでみます。うっすらと濁りがある白黄色。酵母の大部分はろ過されているよう。ヴァイツェン特有のフルーティなアロマは中程度。
飲んでみます。滑らかな飲み口でフルーツのようなジューシーさはあるがやはり中程度。全体的にヴァイツェンっぽさを抑えてピルスナー的に仕上げている。日本の地ビールではヴァイツェンがその特徴を過剰に表現している感も否めないが、海外のヴァイツェンは意外とこの御殿場高原ビールのような飲み口のものが多いようだ。
日本
松江地ビール ビアへるん 縁結麦酒スタウト
(スタウト)
度数:5.0%
[★4]注いでみます。色は真っ黒、泡まで茶色で美味そう。。。
飲んでみます。スモーキーな香ばしさがあり、結構な酸味が感じられる。ギネスのようなひたすらマイルドなスタウトと異なり、炭酸が強く刺激的で下面発酵のボックスタイルに似た感じ。後味には苦味が残る。
日本
松江地ビール ビアへるん ヴァイツェン
(ヴァイツェン)
度数:5.0%
[★5]注いでみます。やや濃い色のヴァイツェン、泡立ちは非常に良くフルーティな香りをふんだんに放っています。
飲んでみます。キターーー!?バナナのミックスジュースのようなネットリとした旨味!!そして炭酸や苦味はやや強めに効かせて、口の中を旨味が駆け巡るよう。フィニッシュは旨味と苦味がそのままハイバランスのままやや軽めに消える。う〜ん、こりゃ旨いね。
日本
松江地ビール ビアへるん ペールエール
(アメリカンペールエール?)
度数:5.0%
[★5]注いでみます。濃い目の赤茶色、無濾過らしいんですが濁りは少ない。泡立ちは緻密で非常に良い。
飲んでみます。レモンのようなフレッシュなホップのフレーバー!苦味は強いもののレモン果汁のような瑞々しい苦味でスッキリと飲ませてくれる。後味まで旨い苦味がジンワリと続く。うん、旨いね!
[BACK][あなたの知らないビールの世界]
次の50件を表示
system:CGIROOM
(C)2006- あなたの知らないビールの世界 beer2.net